ブログ

令和6年度 学校の様子

5年生 キゴ山で体験学習1日目①

爽やかな秋晴れの中、5年生がキゴ山で体験学習1日目の活動に取り組みました。

出発式の様子です。体験学習のめあて「礼儀、楽しむのメリハリを意識し、考えて行動する力をつける合宿にしよう」を確認しました。

キゴ山に到着しました。まずは出会いの集いです。

 部屋に荷物を置いて

オリエンテーリングスタートです。

 

地図を片手に、チェックポイントのクイズで里山に親しみながら、キゴ山を登ります。

 無事全グループが到着し、山頂でお弁当をいただきました。

ご飯の後は、オリエンテーリングの後半、ゴールを目指して下山しました。

どのグループも協力して無事にゴールできました。 この後の活動は②でお伝えしたいと思います!

 

3年生 総合:獅子舞について学ぼう

 3年生は,総合の授業で「津幡町の伝統と文化」をテーマにし,自分たちで調べたい問い・課題を考え,調べ学習をしています。

    今日は,中条地区の獅子舞を保存している方々をゲストティーチャーにお招きし,それぞれの地区(北中条・南中条・太田・潟端)の「獅子舞」について教えていただきました。

   

 

 

   

子供たちは,聞いたことを一生懸命にメモしていました。話を聞いた後は,高学年の児童が棒振りを披露してくれました。

   

 

 

   

 子供たちは,獅子舞の頭や棒振りの演技を間近で見て,迫力やかっこよさを感じていたようです。最後に,頭(かしら)や棒振りに使われる道具に触れたり、道具を使って体験をしたりしました。

   

 

 

   

 

 

   

 子供たちは,自分たちの町に受け継がれている獅子舞のひみつや獅子舞を教えている人々の願い・思いを知ることができました。ふり返りからは,「来年,棒振りに出たい!」と何人もの子が言っていました。子供たちに獅子舞のことについて教えてくださり,貴重な学ぶ場となりました。本当にありがとうございました。

10月 朝の読み聞かせ

今日の朝は、図書ボランティアの方々による読み聞かせの時間でした。

毎回のことですが、図書ボランティアの方々には、学年に応じて

図書の選定をしていただいております。また、読み聞かせの際の

間の取り方、抑揚の付け方の工夫のおかげで、今日も子供たちは

お話の世界に引き込まれていました。

図書室の掲示作成もありがとうございました。読書環境を整えていただき、感謝しております。

第1回後期代表委員会

今日は、後期、第1回目の代表委員会を行いました。

まず、後期の各委員会での創造的活動計画について確認をしました。

次に、赤い羽根共同募金の運営について話し合いました。

後期の代表委員会でも、発言者に対しては、必ず「なるほど」などの

反応があり、学年に関わらず、安心して自分の考えを発表できる雰囲気が

ありました。「話し合って、認め合える」代表委員会でした。

1・2年生 遠足 中条公園へ

1・2年生の遠足は、中条公園に行ってきました。

今回は、なかよしグループで一緒に歩いたり遊んだりしました。

2年生は実行委員を中心に、顔合わせのときにみんなから出た意見をもとに、遠足のめあて「なかよくあんぜんにたのしいえんそくにしよう」を考えてくれました。

めあて通りに、2年生は1年生のお兄さん・お姉さんとしてグループでの遊びを考えてくれ、

優しく説明したり、楽しめるように1年生に声掛けしたりするなどの姿が見られました。

立派なリーダーでしたよ!

おかげで、1年生も最後まで元気に歩いて帰ってくることができ、楽しい遠足となりました。