掲示板

生徒会活動と部活動の掲示板

卓球部1,3年生交流試合

6月10日(水)に卓球部3年生6名と新1年生の交流試合を行いました。

試合後はメッセージ交換を行い、和やかな雰囲気の中、3年生の2年2か月にわたる部活動が終わりました。

仲間とともに楽しく練習に励んだ日々、ケガに泣いたこと、目標を持つことの大切さ…3年生一人ひとりの思いと学びを1年生には受け継いでいってほしいと思います。

今までお疲れさまでした。次の相手は強敵ですが果敢に挑んでくれることを期待しています。

 

弓道部納射会

紅白的金銀的

本日爽やかな天気の中、弓道部三年生の納射会を行いました。

紅白戦→紅6中、白5中で紅の勝ち

金銀的→金的 女子部長、銀的 男子部長が中てました。

劇的な結果に興奮冷めやらぬ中、三年生一人ひとりと二年生からのメッセージ交換が続き、想いのつまった納射会になりました。

興奮・ヤッター! 部活動の再開と仮入部期間

6月4日(木)より、3月以来、休止していた部活動が再開しました。

久しぶりの活動に汗を流す2・3年生に加え、体操着で参加する1年生の姿が多くの部活動で見られました。

男子バスケット

女子バドミントン

放送部 弓道部

一部で人数が多すぎる部活動では、施設面や運営の都合で、入部人数が制限されることがあるので、希望部活以外の部活動も体験できる期間でもあります。この1年生の仮入部期間は15日まで行われます。それまでにいくつかの部活動を体験していきます。

2月12日 球技大会 抽選会 

来月19日(木)に行われる球技大会に先立ち、その抽選会が
物理講義室で行われました。

今年は、男女バスケットボール、男女バドミントン、女子卓球の5つの
競技で戦いが繰り広げられることになります。
1年生の伸び盛りの力が勝つのか、2年生のチームワークが勝るのか
毎年、応援も盛り上がります。
今年は、放送による閉会式ではなく、体育館で優勝チームの
表彰をすることになっています。
いつも以上の熱戦が期待されます。