お知らせ

2024年6月の記事一覧

2・3年水泳指導

粟生小学校のプールをお借りして、2・3年生の水泳教室が開かれました。プールの中を歩いたり、息継ぎの練習をしたりして、たっぷり水に親しむことができました。とても楽しい時間でしたね。

美化クイズ

今月の生活目標は「清潔に心がけよう」です。この目標のもと、美化委員会でお掃除に関するクイズをつくりました。クイズに答えながら、掃除の仕方や道具の正しい使い方がわかりましたね。

3・6年 合同音楽会

3年生と6年生が合同音楽会を開きました。リコーダーや合唱など、これまでの成果をお互いに披露した後、最後は一緒に「茶摘み」で盛り上がりました。3年生にとって、6年生のきれいな歌声や演奏は、大きな目標になりましたね。

3年 丸いも会議

岡元さんをお招きして「丸いもマルマル会議」を開きました。丸いも料理やいつから作られているのかなど、丸いものことをたくさん教えていただきました。能美市の特産品「丸いも」のことがよくわかりましたね。

プール開き

6月19日にプール開きを行いました。体育担当の先生から安全に水泳教室を行うための約束を確認した後、担任から体調を整えることや心構えについてさらに詳しい説明がありました。今年度は学校のプールが使えないため、市内の学校や施設のプールをお借りして水泳教室を行います。先生の話をしっかり聞いて安全で楽しい水泳教室にしましょう。