学校の様子(ブログ)

2021年9月の記事一覧

秋の遠足 3年生

3年生はつばきの里公園に行きました。

七キロちょっとあります。

遊具がとにかく楽しいのでみんな思いっきり遊べました。

お弁当も広々と横一列で食べました!

秋の遠足 2年生

2年生は 松任のわかみや公園に行きました。

たくさんの遊具があってたっぷり遊べました。

往復6キロちょっとです。

もう一回行きたいという子もいました。

またお家の方と行ってくださいね。

 

秋の遠足 1年生

9月24日 秋の遠足に行ってきました!

1年生は額谷せせらぎ公園に行きました。

往復で4キロちょっとですが、みんな帰ってきたときは無言でした。

たっぷり遊べたようですね。

お弁当は横一列でもくもくと食べました。おいしいお弁当ありがとう!

6年生体験学習迫る

6年生の体験学習が迫ってきました。

毎日コロナの感染状況とのにらめっこの日々です。

そんな中でもしっかり準備している6年生の廊下には5つの黙の掲示がありました。

黙っているときには自分を見つめることができます。

体験学習で友達との絆を深め、自分を見つめる時間がたくさんできることを願っています。

 

 

1年生のかき氷

1年生は図工でかき氷の絵を描きました。

水で薄めるだけで色が変わっていくことにみんな驚いていました。

乾いたあとは、しわしわにして手でちぎり、お皿にもりつけ、果物も乗せてできあがりです!