行事内容

学校日誌

8/21 中学生の体験入学

 8月21日(月)に体験入学が行われました。暑い中、200名を超える中学生が参加してくれました。各科・コースの「体験実習」や「在学中の先輩と語る会」「施設設備および部活動見学」を実施しました。参加していただいた中学生の皆さん、暑い中、本当にありがとうございました。

 また、9月30日(土)には羽工祭が開催されます。中学生のみなさんもぜひ遊びに来てくださいね。

 

体験入学

 

0

8/2 令和5年度・前期技能検定の3級実技試験

令和5年度・前期技能検定の3級実技試験が本校で実施されました。

本校機械システム科からは普通旋盤・機械検査・シーケンス制御・NC旋盤で合計26名の生徒が受検しました。

 NC旋盤

 シーケンス制御

8月19日には普通旋盤・NC旋盤の2級実技試験が本校で実施されます。

普通旋盤には1名、NC旋盤には4名の生徒が実技の練習を行っています。

0

7/20 1学期 終業式

 1学期の終業式が行われました。

 校歌斉唱のあとに、校長から全校生徒に「あなたは何のために羽工に来ているのですか。」と質問がありました。ひとり一人がその答えを考え、隣の人と話し合いました。また、各学年1人指名された生徒が自分の考えを発表してくれました。「資格を取って就職するため。」「就職して安定した暮らしをするため。」「将来のために資格をとるため。」。

 校長からは「就職して終わりではなく、もっと深く何のために羽工に来ているのか考えてほしい。この大事な高校時代に、目標に向かって全力をつくし、人間性を身に付けてほしい。人生二度無し。」と話がありました。

 長い夏季休業に入りますが、目標をもって過ごしてほしいと思います。

 

 

 

0