行事内容

学校日誌

11/9 ボランティア清掃活動

 県新人大会が始まりました。本日、大会に参加しない生徒・職員でボランティア清掃を行いました。はじめに校地内の落ち葉拾いを行いました。校地内の落ち葉がなくなり、とてもきれいになりました。その後、釜屋海岸の清掃活動等を行いました。

  

 

0

11/8 第44回測量技術コンテストが行われました。

11月8日(水)に測量技術コンテストが行われました。

羽咋工業Bチームが優良賞をとることができました。日頃の練習の成果が実り、とてもうれしいです。

次年度に向けてまた、練習を続けていきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

11/3 学校評価中間報告会

2023/11/3 学校評価中間報告会 

 

 「いしかわ教育ウィーク」中の11月3日(金)、「学校評価中間報告会」が保護者の方を対象に開催いたしました。

 羽咋工業高校の大きく4つの重点目標について、具体的な取り組みと達成度、改善案などの説明をしました。報告会後の質疑応答では、「資格について、子供が全然伝えてくれず、急に『金くれ』と言われ、驚くことがある」という貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。早速、皆様に「資格取得カレンダー」を一斉メールで配信いたしました。ご査収ください。

 お忙しい中、ご参加して下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

 

【学校経営計画に対する中間報告書 】

https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hakukh/wysiwyg/file/download/38/2531

 

     

 

0

11/3 『高校生のモノづくり講演会』

2023/11/3 『高校生のモノづくり講演会』 石川県鉄工機電協会主催

 

 「いしかわ教育ウィーク」中の11月3日(金)、鉄工機電協会主催の「高校生のモノづくり講演会」が、全生徒・教職員・保護者の方を対象に開催されました。

 講師に 岡田研磨株式会社 専務取締役 岡田 雄太 氏をお招きし講演して頂きました。

     演題:「私の人生の分かち合いから、みなさんに掴んでほしいこと」

 人生の中で重要な決断をしなければならない状況に直面したときのエピソードを、ユーモアを交えて講演していただき、生徒もそのお話に引き込まれていく様子がよくわかりました。生徒にとって、単に「進路決定の参考にする」というだけではなく、「一人の人間としてどう生きていくか」を考えるための良い機会となったと思います。最後の質疑応答でも時間の限り生徒の質問にご回答いただき、参加した生徒、教職員や保護者の方にとって貴重な時間となりました。お話しいただき本当にありがとうございました。また、お忙しい中、ご参加して下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

質疑応答

0

11/3 『アンガーマネジメント』講演会

2023/11/3 『アンガーマネジメント』講演会 母親委員会主催

 

 「いしかわ教育ウィーク」中の11月3日(金)、母親委員会主催の「アンガーマネジメント」についての講演会が、教職員・保護者の方を対象に開催されました。

 講師に 日本アンガーマネジメント協会 アンガーマネジメントファシリテーター 澤田 慎一郎 氏をお招きし講演して頂きました。

 より良いコミュニケーションのためには『怒り』の仕組みを理解し、怒りをコントロールすることが大変重要であることを、とても分かりやすくお話しして頂きました。「つい カッとなって」最悪の事態になることが多く、それは家庭でも仕事場でも学校でも当たり前に起きがちであります。その時、どうするか。その裏にある感情を詳しく説明していただき、あっという間の50分でした。

 参加した教職員や保護者の方にとって貴重な時間となりまた。お忙しい中、ご参加して下さった沢山の保護者の皆様、ありがとうございました。(笑)

  

 

0