行事内容

学校日誌

7/10 環境美化 池周り芝生作戦

7/10(月)学校の環境美化のため、正面玄関の前の広場に芝生を植えました。本校は創立以来の校舎のため、古さが目立ちます。しかし、この環境でもできる限り美化に心掛けることが、生徒の情操に良い影響を与え、心がより豊かで潤いがあるものなると確信しています。

生徒には、1日1善運動であり、学校の環境美化のためぜひ手伝ってほしいと呼びかけると、多くの生徒が集まってきて、あっという間に芝生を置いて行ってくれました。生徒の皆さん、本当にありがとう。嬉しかったです(笑)

 

0

7/10 MROラジオ石橋弘崇のハイスクールNowに出演

7月10日(月)に標記の件で、MROの石橋弘崇アナウンサーが本校の生徒を取材に来校しました。

本校生徒代表として、33Hの松本琉之介君と平野愛華さんがインタビューに答えました。

番組の目的は、石川県の高校生を応援する企画で、今回のシリーズは工業高校特集。本校が1番先の取材となりました。

質問は、どんな勉強をしているか?日頃の部活動や学校生活の様子は?卒業後の進路は?などでした。

インタビュー後に石橋アナウンサーに感想を聞くと、「素晴らしい生徒で、楽しい時間でした!」と第一声。大変うれしく思いました。

この放送はいつになるかはわかりませんが、案内が来たら連絡いたします。通常の放送日時は日曜日午後5時15分~30分です。

0

7/5 壮行式・羽工祭説明会

全国高等学校野球選手権石川大会、

全国ソーラーラジコンカーコンテストin白山、

全国ロボット競技大会石川県大会の壮行式が行われました。

選手のみなさん、1勝でも多く勝ち進んで下さい!!

 

壮行式後に、羽工祭の説明会があり、今年の目玉のダンスを校長先生が実演してくれました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0