ブログ

活動の様子(白嶺ジャーナル)

6月21日(金)

〈小学校〉

1年 算数「どんな式になるかな」 ひき算の文章問題を解いています。

 

 

 

 

 

2年 生活科 アゲハチョウのさなぎを観察しています。

 

 

 

 

 

3年 算数 「記録を整理しよう」 練習問題に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

4年 算数 「角の大きさ」 教科書や計算ドリルの問題を解いています。

 

 

 

 

 

5・6年 体育 「水泳」 今シーズン初めてのプールでの授業です。

 

 

 

 

 

〈中学校〉

1年 社会 鎌倉時代の生活について

 

 

 

 

 

2年 英語 AIに仕事が奪われるという内容の文章の読み取りをしています。

 

 

 

 

 

3年 数学 式の値を求めるにはどうすればよいか考えています。

 

 

 

 

 

全学年 来週からの生活リズムアップウィークに向けて、日頃の生活習慣を見つめ直し、グループで話し合っています。