ブログ

令和4年

5月10日(月)

中学校1年 技術

畑に枝豆を植えることになりました。その準備をしています。

 

小学校6年生 総合的な学習の時間

畑を耕しています。

 

避難訓練

校長先生のお話「普段から人の話を最後までよく聞くことが、安全で素早い避難につながります」

 

 

今日の給食は塩ラーメン、中華和え、ぎょうざ でした。       

ラーメンにはあさりがたくさん入っていて、たいへん美味しかったです。

 

小学校3、4年

和歌の音読をしています。

 

中学校3年生理科

メンデルの法則について学習しています。               
「優性形質の遺伝子をA, 劣性形質の遺伝子をaとした場合、        
    劣性形質はaaの時にしか現れないが、優性形質ではAAとAaの時に現れる。
    このためAAとaaを掛けあわせてできた子Aaはすべて優性形質が現れる。 
    対立形質を持つ純系同士をかけあわせた時に、              
    子には優性形質だけが現れることを優性の法則という。」                           

難しい単元です。                                                                                           

 

小学校6年生

Microsoft Teamsを使っての授業で、ヘッドセットで校歌を聞き、校歌を歌います。

今後、歌声だけでなく歌う表情も録画し、自分の姿を客観的に見る予定です。  

5月7日

中学校1年社会 

三大宗教に関連するイスラエルについて学んでいます。         

人口100人あたり累計コロナワクチン接種回数世界1位であることなど、

過去と現在を結びつけて学んでいます。               

 

 

中学校2年理科

物質の元となる粒子について学んでいます。                           

水素や炭酸水素ナトリウムなどの物質を、単体か化合物か、分子になるかならないかで分類しています。

ちなみに、水素は「単体・分子になる」、炭酸水素ナトリウムは「化合物・分子にならない」そうです。

 

小学校5、6年生 

学校から少し離れた市原で田植え体験をしました。

 

今日の給食はチリドッグパン、野菜たっぷりスープ、リンゴゼリーでした。  

チリドッグパンのウインナーの下にはミートソースがたっぷり入っていました。

 

マラソンコース整備

小学校では5月11日(火)から24日(月)までマラソン週間とし、

体育の授業や長休みに、児童が運動場や学校裏の円山公園の林道を走ります。

体力向上だけでなく、自然の地形を生かした環境で走る楽しさを味わうことも目的です。

教職員が、林道に伸びた枝を切ったり、路面の大きな石や根を取り除くなど、

マラソン習慣に向けて林道の整備をしています。

5月6日

連休中に卓球大会で奮闘する中学生の写真を、登校した児童や休み時間の生徒が見ています。

 

小学校1年算数

一桁の数について勉強しています。

 

小学校2年算数

10の位と10の位の足し算を勉強しています。

 

小学校3年理科 

植物を観察し、スケッチしています。

 

小学校4年道徳

 

中学校1年数学

 

中学校2年体育

走り幅跳び距離計測を行っています。

 

中学校3年英語

映像のナレーションを考え、英語で表現するために話し合っています。

 

給食はこれまで小中学生全員でランチルームで食べていましたが、

感染予防対策のため、本日より中学生は各教室で食べます。

 

小学生は、全員一方向に向かって座るなどさらなる感染予防対策を行い、ランチルームで食べます。

 

今日の給食は豚キムチ風炒め、卵とワンタンのスープ、オレンジです。

 

今日は天気がよく、山の緑が美しいです。

 

5月1日 卓球春季大会

卓球の春季大会に出場しました。

午前中に団体戦、午後に個人戦があり、個人戦で3年女子がベスト16に入りました。