ブログ

2022年9月の記事一覧

2022.9.26

今日の給食は「ごはん・牛乳・山賊焼き・野沢菜あえ・きのこ汁・ぶどうゼリー」です。

今月の旅する給食の旅先は長野県です。長野県は面積の80%が山岳地です。そこで、ご当地メニューの山賊焼きを献立に取り入れました。鶏肉をにんにくやしょう油に漬け込んで片栗粉をまぶして油であげます。揚げ物なのに山賊焼きというのは、山賊は人から物を取り上げるところから「鶏肉」を揚げる料理を山賊焼きと言うそうです。

きのこ汁には、まいたけ・えのきたけ・ぶなしめじ・ブナピー・エリンギが入っています。うまみたっぷりの汁になりました。笑う

2022.9.22

今日の給食は「コッペパン・牛乳・シェパーズパイ・ミニトマト・スコッチブロス・いちごのフール」です。

絵本の料理の給食です。本は「アーヤと魔女」です。この物語はジブリ映画にもなっています。物語の舞台であるイギリスにちなんでイギリスの代表的な家庭料理であるシェパーズパイを献立に取り入れました。またスコッチブロスは大麦の入ったスープです。

2022.9.21

今日の給食は「ゆかりごはん・牛乳・ちくわの磯辺あげ・即席づけ・高野豆腐の卵とじ」です。高野豆腐は豆腐を凍らせて水分を抜いたもので、昔からの乾物(保存食)です。給食ではよく献立に使用します。(車ふもよく使いますが‥)

だしを取って煮込むので、味がしみておいしくなります。笑う

2022.9.16

今日の給食は「麦ごはん・牛乳・ポークカレー・オレンジポンチ」です。オレンジポンチはフルーツポンチの場合、砂糖水を作るところ、オレンジジュースを使ってフルーツポンチを作ります。おいしかったにっこり

2022.9.15

今日の給食は「ごはん・牛乳・ししゃもの石垣フライ・ごぼうサラダ・肉豆腐」です。

ししゃもの石垣フライは衣のパン粉に白ごまと黒ごまを混ぜたものをつけて揚げました。

児童からは、「おいしかった」の声をたくさんもらいました。笑う