活動の様子

活動の様子

花丸 New 11月10日 3年図工 楽しい版画!

3年生が版画の学習をしていました。色々な形を組み合わせて自分の思いどおりの作品にするのは大変難しいですが、どの子もとても頭を働かせて色々な工夫をしていました。

理科・実験 New 11月10日【SDG's】6年理科 科学実験教室! 

理科が嫌いな子どもが増えていると聞きますが、本校児童はとても意欲的に理科の授業に取り組んでいます。今日は木谷誠政治先生の科学実験教室がありました。9人全員が脳をフル回転させ、表面張力について考えていました。

New 11月10日 重要【お知らせ】本日の児童の下校について

保護者様 及び 関係各位

本日の下校及び13日(月)の登校の対応についてお知らせいたします。
①1・2年生の下校
・5限後、集団下校します。(14:30頃)各方面に教員が同行します。
・ただし、3年生以上に兄弟がいる場合は、6限終了後集団下校します。それまでは、学校で宿題などをして待機します。
・放課後児童クラブ利用者は、予定通りバスに乗車させます。
②3・4・5・6年生の下校
・6限後、集団下校します。(15:40頃)各方面に教員が同行します。
・放課後児童クラブ利用者は、予定通りバスの乗車させます。
③13日(月)の登校
・新たな情報がなければ通常の登校としますが、不安がある場合は保護者の自家用車による登校を可といたします。

校長 村田 浩彦

花丸 New 11月8日 3年理科 太陽ってスゴイ!

理科の授業で、光の学習をしていました。クマの出没情報が出ていましたが、この時期は晴天の日・時間が限られていますので、注意しながら屋外で授業を行いました。下の写真には、サスマタを持って周囲を観察する先生が映っています。

New 11月9日【SDG's】出ました!

先日、金沢の陸上競技場で出会った珍しいカメムシが、今度は本校の校舎内に侵入!外来種は、この宝達小校区にも入り込んでいるのです。さて名前は?

 

 

 

 

 

 

答えは、「マツヘリカメムシ」でしたね。覚えてましたか?あの洋梨のようなフルーティな香りを出すヤツです。

 

給食・食事 New 11月9日【SDG's】5年 食に関する授業!

学校栄養職員の中村先生による「食に関する授業」がありました。各自の食生活を振り返りながら「五大栄養素」をバランスよく摂ることについて考えることができました。

晴れ New 11月6日【SDG's】何という昆虫でしょうか?

本日は、日曜参観の代休日(振替休業日)で学校はお休みです。でも、バッタは学校に遊びに来てくれました。さて、この昆虫の名は?

 

 

 

 

 

 

「ハネナガイナゴ」ではないかと思います。その名のとおり、羽が足より長いのが特徴です。バッタの特徴である触角が極端に短いところも面白いですね。稲を食べる害虫ですが、煮たり焼いたりして人間の食用にもできるそうです。注目の「昆虫食」ですね。

New 11月5日 引き渡し訓練!

日曜参観に合わせて、引き渡し訓練を行いました。近年、自然災害や異常気象、野生動物出没などによって、引き渡しをする可能性が高まっています。訓練は必須となっていますので、この日曜参観の機会を利用して訓練を行いました。

New 11月5日【SDG's】ふれあい児童学習発表会!

「ふれあい児童学習発表会」をご参観ありがとうございました。子どもたちは練習の成果以上のものを発揮してくれたと思います。2学期後半の子どもたちの活躍・成長が楽しみです。

動画(Youtube) ⇒ こちら

New 11月2日【SDG's】珍しい! 閲覧注意!

今年はカメムシが異常発生しているそうです。猛暑、異常気象の影響でしょうか?さて、これもカメムシだと思いますが、よく見ると変わった形をしています。何という種類かな?

※虫が苦手な方は閲覧注意願います。

マツヘリカメムシ北米原産の外来種のようです。初めて見ました。洋梨のようなフルーティな匂いを出すそうです。カメムシは全て臭いわけではないのですね。匂いを確認できませんでした。残念。

お知らせ New 11月2日【SDG's】「街の幸福度ランキング」の感想を交流します!

今朝の北陸中日新聞の記事を元に、今日の「対話トレーニング」を行いました。宝達志水町が始めてランクイン(北陸で3位、石川県内では何と1位)したということですが、子どもたちはどう考えたでしょうか?先日の「宝達志水町PRパンフレット」づくりの活動と関連させながら、子どもたちは自分たちが住んでいる町について改めて考える機会になったと思います。

重要 New 11月2日【SDG's】これは難しい!②

昼休みに運動場の「ミニ宝達山」で遊んでいる低学年の子どもたちの足元に咲いていました。これも難しい!調べましたが、似たような花がたくさんあります。どなたか教えてください。

本 New 11月2日【SDG's】お手にとってご覧ください!

5・6年生が「金沢自主プラン」に向けて作成した「宝達志水町PRパンフレット」を児童玄関に置きました。学校公開でいらっしゃった際にぜひご覧下さい。部数が限られているため、持ち帰りはできませんので、閲覧のみでお願いいたします。

重要 New 11月1日【SDG's】これは難しい!

テントウムシの仲間ですね。赤い斑点が特徴のテントウムシは見ますが、これはオレンジ色ですね。さて、何という種類?

 

 

 

 

 

 

 

残念ながら、同定が難しくわかりませんでした。どなたか教えてください。

PS.知り合いからナミテントウムシの四紋型と教えていただきました。なるほど。奥が深い。