英語研究部
【英語研究部】節分を英語で楽しもう!
ハロウィン、クリスマスと英語圏のイベントを体験してきた英語研究部メンバーですが、2月3日は節分の日。そこで今回は、日本の伝統行事「節分」をALTのレイトン先生に紹介しました。母国の文化を英語で説明できたら素敵ですよね。目指せ グローバル人材!
まずは折り紙で升を作り、元気よく “ Devils out. Fortune in ! ” の掛け声でエア豆まき(bean-throwing)、今年の恵方(the lucky direction)南南東(South-southeast)も しっかり確認しましたよ❤
ところで、節分の鬼は5色あるということをご存じでしたか?戦隊ヒーローみたいに、赤、青、緑、黄、黒の5色のカラーバリエーションがあります。そして鬼の5色はそれぞれ、人間のもつ煩悩(負の感情)を表すそうです。
赤鬼…(@_@) 貪欲(Want)
青鬼…(# ゚Д゚) 怒り(Hate)
緑鬼…(-_-)zzz 怠惰(Sloth)
黄鬼…(*ノωノ) 後悔(Regret)
黒鬼…(=_=?) 疑い(Doubt)
みなさんが退治したいのは何色の鬼ですか?
北国さん英語検定準2級に合格
英語研究部の北国巧己さん(1年)が2022年度第2回実用英語技能検定(英検)の準2級に見事、合格しました。準2級は、高校中級程度の英語力が求められ、日常生活に必要とされる英語を理解し、また使用できるレベルです。北国さんは入学当時より、英語研究部の活動を通してALTの先生と積極的に関わってきました。
「授業で学ぶ英語とは違った生きた英語力をこれからも高めていきたい。次は英検2級にチャレンジしたい」
と新たな夢を膨らませています。
北国くんおめでとう!
【英語研究部】Pumpkin Carving
英語研究部では、ハロウィンに向け Pumpkin Carving(ジャック・オ・ランタン作り)にチャレンジしました。
ALTのブランドン先生、レイトン先生に作り方を英語で教えてもらいながら、楽しく作業しました。
思っていたより、カボチャの匂いや感触は独特でしたが、皆で協力し1時間程で2つの jack o lantern(カボチャ提灯)を完成することができました。
私たち日本人にとって、英語圏の文化を体験する良い機会となりました。
カボチャのランタンは、良い霊を引き寄せて、悪い霊を追い払ってくれるそうです。
生徒玄関に飾ってありますので、ぜひご覧ください!
【英語研究部】new ALT レイトン先生、Welcome to FUSHIMI
伏見高校に、新しいALTの先生が赴任されました。アメリカ フロリダ州出身の、フェルナンダ レイトン先生です。
英語研究部では、一足お先にレイトン先生をお招きし、自己紹介や校内の案内をしました。
自己紹介では、各部員が自分の名前から漢字1文字を選び、その意味と書き方を紹介しました。レイトン先生は、見様見真似でいくつかの漢字をあっと言う間に書き上げてしまい、とても器用な方だという印象を受けました。
その後、部員手作りの英語版マップを使い、校内の案内をしました。第一体育館では、男子バドミントン部のみなさんが、元気よくあいさつしてくれ、レイトン先生は大変喜んでいらっしゃいました。
【英語研究部】ALTファーン先生の送別会
英語研究部の活動にいつも参加して下さっていたALTのファーン先生が、イギリスに帰国されることになりました。 英語研究部部員全員で、ファーン先生に感謝の言葉と記念の品を贈りました。また、ワードビンゴでイギリスについて学び、ファーン先生との最後の活動を楽しみました。英語研究部では、今後もファーン先生とメールのやり取りをしていく予定です。部員たちは、これからも英語の勉強を続けていくことを、ファーン先生と約束しました。
【英語研究部】2019年度活動報告
石川県立金沢伏見高校 英語研究部の2019年度(平成31年度/令和元年度)の活動報告をします。
2020年2月27日(金曜日)にALTのFern先生とBrandon先生の発案で、
『English Cooking』(英語を使った料理教室)というイベントを実施しました。
現在の英語研究部の部員は3年生だけという状況なのですが、それにもかかわらず、
英語での料理教室について、ポスターを貼り参加者を募集したところ、
1・2年生も含めた多数の方が参加してくれました。
家庭科の田畑先生にお願いして調理室を貸していただきました。
英語のレシピを見て、ALTの先生たちと英会話でやり取りしながら、
ブラウニー(Brownie)と呼ばれる、正方形に焼いたチョコレートケーキを作りました。
オーブンに入れる時間が少し長かったのか、少しだけ焦がしてしまった班もありましたが、
甘くておいしいブラウニーを食べることができ、
料理に参加しなかった人たちにもお裾分けすることもできました!
またこのような活動をしたいと思いますし、
そのほかにも、夏に英語で話す合宿であったり、ドラマフェスティバル(英語劇)、
英語スピーチコンテスト、暗唱コンテストなどの行事に参加することもできます。
新入生の方には、少しでも面白そうだな、と興味を持ったら、
ALTの先生に話しかけたり、英語料理教室に参加した先輩に話しかけたりして、
ぜひ入部を検討してほしいなと思います!
みなさんの入部をお待ちしております。
Welcome to ESS in Fushimi S.H.S!
英語研究部
今年度は残念ながら部員はいませんでしたが、毎日昼休みにはALTの先生のもとにたくさんの生徒が集い、英会話を楽しむ姿がみられました。
今年度卒業した生徒の中には、三年間英会話と英語の日記交換を続け、めきめき英語の力をつけ、英語の資格試験や志望校の合格を勝ち得た人もいます。
英語の力をつけたい人、将来外国に行ってみたい人、英語劇や英語スピーチに興味のある人、ALTの先生や出身国のことについてもっと知りたい人は、ぜひ英語部への入部をお待ちしております!
<活動内容>
(1)時間: 週2回1時間程度
(2)校外のイベント参加:
スピーチコンテスト(年3回)、8月サマーセミナー(2泊の英語づけキャンプ)、秋
ディベート大会、11月英語劇
(3)校内の活動:
英会話、英語のゲーム、異文化体験(料理など)
英語研究部】第12回石川県高校生英語ディベート大会に参加
英語研究部の生徒が、2017年8月20日(日)に石川県文教会館で開催された、
『第12回石川県高校生英語ディベート大会』に参加してきました。
金沢伏見高校からは男子2名、女子5名の生徒が参加しました。
強豪校がひしめくなか、上位進出はできませんでしたが、
生徒たちは試合後、審査員のALTの方から英語の発音を褒められていました。
来年はさらに練習を積み、今年以上の成果を出したいと思っています。
また、今後は『スピーチコンテスト』や『ドラマフェスティバル』、『暗唱コンテスト』に向けても、練習をしていきたいと思っています。
Our school's English Club joined "The 12th English Debate Competition for High School Students."
It was held at Ishikawa-ken Bunkyoukaika Hall on August 20th, 2017.
2 boys and 5 girls joined the competition as one team.
We tried to do our best but we couldn't win the tournament.
Some students from our school were praised by the judge after the debate.
It's awesome!
We need more practice, and students will definitely prepare more for the competition next year.
We will prepare for the following events such as "The Speech Contest," "The Drama Festival," and "The Recitation Contest" from now on.
【会場の様子】
英語研究部の生徒が、2017年8月20日(日)に石川県文教会館で開催された、
『第12回石川県高校生英語ディベート大会』に参加してきました。
金沢伏見高校からは男子2名、女子5名の生徒が参加しました。
強豪校がひしめくなか、上位進出はできませんでしたが、
生徒たちは試合後、審査員のALTの方から英語の発音を褒められていました。
来年はさらに練習を積み、今年以上の成果を出したいと思っています。
また、今後は『スピーチコンテスト』や『ドラマフェスティバル』、『暗唱コンテスト』に向けても、練習をしていきたいと思っています。
Our school's English Club joined "The 12th English Debate Competition for High School Students."
It was held at Ishikawa-ken Bunkyoukaika Hall on August 20th, 2017.
2 boys and 5 girls joined the competition as one team.
We tried to do our best but we couldn't win the tournament.
Some students from our school were praised by the judge after the debate.
It's awesome!
We need more practice, and students will definitely prepare more for the competition next year.
We will prepare for the following events such as "The Speech Contest," "The Drama Festival," and "The Recitation Contest" from now on.
【会場の様子】
【予選の組み合わせ】
【決勝トーナメント】
【参加賞をいただきました】
【英語研究部】 平成29年度 年間予定
English Club’s SCHEDULE in 2017 - 2018
新年度になりました。今年度も引き続きよろしくお願いいたします。
今回は、今年度のスケジュールについて紹介します。
Welcome to the WEBSITE of Kanazawa Fushimi English Club!!
We are going to join events below.
【今年度の予定】
2017 年
6 月 2 日(金)English Festival (県高等学校総合文化祭) 石川県女性センター
6 月 3 日(土)英語ディベートルール説明会
7 月 17 日(月・祝)英語ディベート講習会 石川県文教会館
8 月 11 日(金)~12 日(土)Summer Seminar 能登青少年交流の家
8 月 20 日(日)英語ディベート大会/ Debate contest 石川県文教会館
9 月 18 日(月・祝)高文連英語部スピーチコンテスト 石川県文教会館
11 月 9 日(木)Drama Festival リハーサル / Rehearsal
10 日(金)Drama Festival 発表会
12 日(日)全国高等学校英語スピーチコンテスト 東海北陸ブロック大会
National English Speech Contest (Toukai Hokuriku Area)
石川県文教会館
2018 年
1 月 21 日(日)高校生英語スピーチコンテスト / Speech 石川県女性センター
2 月 11 日(日)暗唱コンテスト / Recitation 石川県文教会館
なお、現在絶賛、部員募集中です!!
ぜひゼミナール室Bの部屋に来てください!!
ALT の Journal と Julian も待ってるよ!
活動日: 火曜日・木曜日
by Imai