美術部
【美術部】九谷焼上絵付け体験講座
平成29年9月29日(金)
美術部で九谷焼の上絵付け体験をさせていただきました。
初めに、石川県立九谷焼技術研修所の方から九谷焼についてお話がありました。
事前に考えてきたデザイン案をもとに、研修所の方にアドバイスをいただきながら上絵付けを進めていきました。
上絵付けが完成したものです(一部)。
美術部員全員、焼き上がりを楽しみにしています。
【美術部】 高校生の美術展 作品展示
第37回石川県高等学校総合文化祭美術展において、美術部全員の作品を展示しました。
1年生の作品は、2,3年生にくらべるとやや小さいですが、いずれも部員が一生懸命作り上げた作品です。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hushih/wysiwyg/image/download/88/138/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hushih/wysiwyg/image/download/88/139/)
1年生の作品は、2,3年生にくらべるとやや小さいですが、いずれも部員が一生懸命作り上げた作品です。
第37回 石川県高等学校総合文化祭美術展 開幕
第37回 石川県高等学校総合文化祭美術展 開幕
会場:金沢21世紀美術館
本校、美術部・書道部・写真部の作品が展示されています。
是非ご覧ください。
【美術部】 平成29年度 活動内容
美術部は、毎週火・木・金曜日の放課後、美術の先生のもと専門的な助言、指導を受けながら楽しく活動を行っています。
現在、2・3年生は、平成29年度石川県高等学校総合文化祭美術展開催に向けて、出品作品の制作に励んでいます。ただ今、新入部員募集中です。
現在、2・3年生は、平成29年度石川県高等学校総合文化祭美術展開催に向けて、出品作品の制作に励んでいます。ただ今、新入部員募集中です。
学力検査関連情報
令和7年度「一般入学志願者心得」はこちらからダウンロードしてください。志願者心得が変更になる場合は、本校HPと石川県教育委員会学校指導課のHPに掲載します。最新の志願者心得は適宜、HPで確認してください。
令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨により被災した児童生徒が令和7年度の県立学校入学検定を受検する場合、入学検定手数料を免除することとしています。詳細は、石川県HP(以下のURL)をご覧下さい。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/senbatu/senbatu.html
サイト内を検索できます
6
0
2
2
2
3
6