ボッチャ部

ボッチャ部

2022パラスポーツを体験しよう「ボッチャ交流大会」

10/23(日)に金沢市総合体育館でボッチャ交流大会が開催され、ボッチャ部から3チームが参加しました。また、本校からはボッチャ部の他、個人で出場していた児童もいました。

開会式では、8月に開催された全国ボッチャ選抜甲子園にて本校ボッチャ部が優勝したことを紹介していただき、大会を盛り上げることができました。

大会には大人から子どもまで金沢市内外から全部で30チームがエントリーし、予選のリーグ戦から決勝トーナメントという形で試合が行われました。試合中には1球投げるごとに次の投球についてチーム内で話し合ったり、高等部の生徒が中学部の生徒にアドバイスしたりするなど、積極的にコミュニケーションをとりながらプレイしていました。

結果は、チーム3が第3位、チーム1とチーム2は予選のリーグ戦を全勝しベスト10になることができました。大会では大学生チームや社会人チームなど、いろんな方と試合をしたり、優勝チームとボッチャ東京カップ2022チャンピオンのNECボッチャ部とのエキシビジョンマッチを観戦したりすることができ、貴重な経験となりました。今回の経験を大切にし、今後の大会に向けて練習に励んでいきます。

国体出場しました!

10/29(土)~10/31(月)に栃木県で行われた第22回全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」にA部門高等部の西村遥哉さんが石川県代表として出場しました。

栃木県に出発する前日には、学校長から激励の言葉をいただき、休み時間などにはA高等部の生徒や教員からも応援メッセージをたくさんもらいました。

石川県チームは第1試合に埼玉県チーム、第2試合に広島市チームと試合を行い、結果はJプール第3位でした。

表彰式では、栃木県の伝統工芸品「鹿沼組子」をモチーフにデザインされたメダルが授与され、帰県後、そのメダルとともに学校長に大会の報告をしました。

本大会に向けて8月から卒業生の先輩と一緒にボッチャを練習したり、保護者や教員の引率なしで栃木県に行って全国レベルの相手と試合をしたりすることができ、貴重な経験となりました。また、今回の西村さんの活躍を聞き、「自分も国体に出てみたい」と、今後の意気込みを語っていたボッチャ部員もいました。来年の全国障害者スポーツ大会でも本校生徒や卒業生が石川県チームとして活躍できることを楽しみにしています。

第18回石川県ボッチャ大会

11月26日(土)に第18回石川県ボッチャ大会が開催されました。

いしかわ特別支援学校からは7名の生徒が出場し、その内4名が決勝リーグへの駒を進めました。それぞれ日頃の練習の成果を試す貴重な場となり、ピリピリとした緊張感の中で力を発揮することができました。大会で生まれた課題を日々の練習で修正し、来年度は“ボッチャ甲子園2連覇”できるように頑張りたいと思います。皆さん応援よろしくお願いします。

 

試合結果

〇オープンの部(立位)

準優勝 西村 遥哉

 

〇BC2の部(手で投げる)

 3位 坂口 由宇

 

〇BC3の部(ランプを使う)

 準優勝 吉本 彪流

 

集合写真

ボッチャ東京カップ2023本大会に出場します!

 3/11(土)~12(日)に東京都で行われるボッチャ東京カップ2023本大会にボッチャ部が出場します。この大会は「誰でも参加できる大会(インクルーシブ大会)」として実施し、ボッチャの普及や競技力の向上を目指すことを目的としており、本大会には各地区大会の優勝チームや著名人チームなどが参加します。高等部3年生にとっては学校生活最後の大会となりますが今までの練習の成果をすべて発揮し、優勝を目指します!応援よろしくお願いします!

ボッチャ東京カップ2023本大会に出場しました!

3/11(土)~12(日)に東京都で行われたボッチャ東京カップ2023本大会に、ボッチャ部が出場しました。本大会には各地区大会の優勝チームや著名人チームなどが参加しており、本校ボッチャ部は昨夏の全国ボッチャ選抜甲子園2022にて優勝し、本大会に招待いただきました。

11日(土)は4チームによる予選リーグが行われました。ファイナルショットにもつれ込む接戦を制すなど、3戦中2勝でグループE1位で決勝トーナメントに進出しました。

12日(日)には決勝トーナメントが行われ、残念ながら1回戦で敗退してしまいましたが、最後まで諦めずに頑張っていました。また、試合後に生徒同士で試合を振り返り、課題を把握し、今後の練習で改善しようとする姿も見られました。

高等部3年生にとっては学校生活最後の大会となりましたが、大会終了後、後輩に「全国ボッチャ選抜甲子園を2連覇し、また東京カップに出場してほしい」とエールを送っていました。これから新体制となりますが、まずは全国ボッチャ選抜甲子園連覇を目指して練習に励みたいと思います。今後も応援よろしくお願いします!

第23回石川県障害者スポーツ大会(ボッチャ競技)

5月27日(土)にいしかわ総合スポーツセンターで石川県障害者スポーツ大会のボッチャ競技が行われました。本校からは、ボッチャ部の4名が参加しました。

これまでの練習の成果を発揮し、全力で試合に臨むことができました。また、A部門高等部の西村遥哉さんが、昨年度に続き立位の部で優勝し、連覇を達成しました!

今大会は個人戦でしたが、8月にはチーム戦の全国ボッチャ選抜甲子園が開催されます。今大会でわかった個人の課題を改善しながら、部員同士でアドバイスをするなどコミュニケーションを大切にし、部一丸となって連覇に向け励んでいきます!