陸上部

陸上部

第32回スポーツレクリエーション交流大会陸上競技

 5月14日(日)に第32回スポーツレクリエーション交流大会陸上競技が行われ、本校陸上部から高等部の生徒6名が出場しました。

 男子100mでは3年三宅 健護さん、2年中村 雄哉さん、1年木越 大貴さんが出場し、同じ組で競り合い、組内で1着木越さん、2着三宅さん、3着中村さんの順でゴールしました。三宅さんは100mで久々の自己ベストを更新しました。中村さんはスタートの練習をウォーミングアップ時から入念に行い、その成果を自己ベスト更新につなげることができました。木越さんは前半から勢いよく飛び出し、前回よりもタイムを更新することができました。女子100mでは3年喜多西 萌登さんが出場し、組の1着でゴールし、自己ベストを更新することができました。

 男子200mでは三宅さん、中村さんが出場し、こちらでも自己ベスト更新をしました。

 男子400mでは三宅さんが出場し、前半からトップで積極的なレースを見せ、2本のレースを走った疲れも見せず、組の1着で自己ベストに近いタイムでゴールしました。

 男子1500mでは3年長田 昂蒼さん、1年北島 壮汰さんが出場しました。北島さんは組のトップでレースを展開し、完走しました。長田さんはペース配分を意識したレースをし、自己ベストまであと少しでした。

 途中の雨にも負けず、それぞれが最後まで一生懸命走り切りました。日々の練習の成果を実感できるとても充実した大会でした。