学校だより

学校行事

令和4年度教育資料ロビー展「特色ある学校の活動」

期日 令和4年8月19日(金)~30日(火)

会場 石川県文教会館1Fロビー

内容 本校の活動を紹介するパネルを展示しました。

   少しでも多くの方々に、本校の魅力を知ってもらえたかと思います。

令和4年度 全国高等学校定時制通信制体育会大会成績

選手達は大いに健闘・活躍をしました。

★卓球競技

期日 令和4年7月26日(火)

会場 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館

男子個人 2回戦 本校 0-3 西宮香風(兵庫)

女子個人 1回戦 本校 1-3 髙萩(茨城)

     1回戦 本校 0-3 網干(兵庫)

 

★バドミントン競技

期日 令和4年8月17日(水)、18日(木)

会場 小田原市総合文化体育館

女子個人 2回戦 本校 2-1 高松商業(香川)

     3回戦 本校 1-2 宇都宮商業(栃木)

女子団体 2回戦 石川県 2-1 滋賀県

     3回戦 石川県 1-2 東京都

シェイクアウトいしかわ

日時:令和4年7月20日(水)

場所:本校

目的:石川県ホームページより

 地震が発生した際には、住民一人ひとりの身の安全を守る行動が被害の軽減につながることから、「シェイクアウトいしかわ(県民一斉防災訓練)」を実施し、県民の防災意識の更なる向上を図ります。                       

  この訓練は「しゃがむ、かくれる、じっとする」といった「安全行動」を約1分間行うもので、誰でも、どこでも参加することが出来ます。https://www.pref.ishikawa.lg.jp/bousai/shakeout/index.html

 

薬物乱用・防犯教室

日時:令和4年7月20日(水)17:50~18:40

場所:本校図書室

講師:石川県七尾警察署生活安全課

   生活安全係長 警部補 片嶋 健太 氏

目的:SNS時代の薬物乱用の防ぎ方や

   防犯のための意識向上について学ぶ。