学校だより

学校行事

非行防止教室

日時:6月30日(木)1限目17:20~18:05

演題:注意!身近なSNSからはじまる「いじめ」

講師:石川県七尾警察署生活安全課

   少年警察補導員 川渕 愛華 氏

   石川県教育委員会事務局

   学校指導課 指導主事 至極 功 氏

地域環境美化運動

日時:6月29日(水)15:00~16:00

いつも応援していただいている地域のために!

石川県高等学校定時制通信制教育研究会 総会・研究会

3年振りの開催!

定時制通信制に通う高校生のため教育研究会!!

~世界農業遺産の能登を次世代に継承するための環境保全型農業を考える~

日時:令和4年6月16日(木)13:30~16:30

会場:石川県七尾美術館

 

 (1)開会挨拶

    石川県高等学校定時制通信制教育研究会

    会長 岡野 清

(2)来賓挨拶

    石川県高等学校定時制通信制教育振興会

    副会長 木下 敬夫 氏

(3)講演

    演題「環境保全型農業で能登を元気に!」

    講師:のと風ふぁ~む 代表 水野 早乙美 氏

(4)来賓紹介

(5)議長選出

(6)議件

(7)定通研当番校・研究発表校

(8)研究協議

(9)指導助言

    石川県教育委員会事務局学校指導課 

    指導主事 向 哲宏 氏

(10)閉会挨拶

    石川県立羽松高等学校

    教頭 勝二 国博 氏

定時制通信制総合体育大会

第71回石川県高等学校 定時制・通信制 総合体育大会

バドミントン競技・卓球競技

1.日時 令和4年6月11日(土)9時

2.場所 いしかわ総合スポーツセンター

3.結果

【バドミントン競技】

 女子個人 第2位(全国・北信越定通大会出場権獲得)

 女子個人 ベスト8(北信越定通大会出場権獲得)

【卓球競技】

 男子個人 第2位(全国・北信越定通大会出場権獲得)

 女子個人 第3位(全国・北信越定通大会出場権獲得)

 女子個人 第3位(全国・北信越定通大会出場権獲得)