令和5年度 河北台中学校のようす
避難所運営ゲームHUGの事前打ち合わせ
1年生の総合的な学習では地域防災学習を行います。学習の一つとして実施する「避難所運営ゲームHUG(ハグ)」の事前打ち合わせを教員で行いました。講師として、かほく市社会福祉協議会の宝達さんと谷内さん、市の防災環境対策課の山名田さんに来ていただきました。
このゲームは、避難所の年齢、国籍などそれぞれが抱える事情が書かれたカードを避難所の体育館などに見立てた平面図にどれだけ適切に配置できるか、避難所で起こる様々な出来事にどう対応していくかを体験するものです。
1年生は29日(木)に実際にやってみますが、このゲームを通して、地域には様々な事情を抱えた人が住んでいることやお互いに思いやりなどの気持ちが必要であることなどを学んでほしいと思います。
平和を願って折り鶴を折りました
3年生は9月に広島に修学旅行に行きます。広島の平和記念公園内に「原爆の子の像」がありますが、像にはたくさんの千羽鶴が捧げられています。少しでも平和について思いめぐらせてほしいとの願いをこめて、今日は3年生みんなで鶴を折りました。折り鶴の折り方を確認しながら、真剣に折っていました。
1年生 野菜・果物を描こう
1年生の美術で、生徒それぞれが野菜や果物を描きました。よく観察して、グラデーションなどを使いながら色を塗っています。影の部分の色を作るのが難しかったようですが、どの作品もきれいに仕上がっています。美術の先生も、一つ一つ違いがあって、すばらしい作品ができたと感心していました。
グローバル化の進展による影響は?
3年生の社会の授業では、最初に先生が夕食の食材である2種類(国産・アメリカ産)の豚肉を見せていました。豚肉の産地や値段の違いに気付かせることで、グローバル化を身近に感じさせてくれました。授業は「グルーバル化が進展することは私たちの生活や世界情勢にどのような影響を与えているか?」という課題で、グローバル化のプラス面やマイナス面について考えました。生徒たちは、プラス面はあっても、マイナス面はないと考えていましたが、いろいろな資料やグループでの話し合いを通して、マイナス面もあることを理解していました。各グループの発表を通して、生徒たちの理解も深まり、納得感を持ってまとめを書いていました。
テスト計画を立てました
6月28日(水)と29日(木)の期末テストに向けて、学習計画を立てました。1年生にとっては、計画を立てるのは2回目なので、スムーズに進めていました。近年の全国学力・学習状況調査において、家で計画を立てて勉強をしている生徒ほど正答率が高い傾向が見られるという分析結果が出ています。見通しをもって家庭学習に取り組んでいきたいですね。
今日から8月末まで本校体育館の天井改修(LED化)工事が行われます。体育の授業や部活動等はしばらく健民体育館などを利用することになります。ご理解をお願いします。
加賀地区中学校体育大会(バレーボール・バドミントン個人戦・ソフトテニス個人戦)
昨日に引き続き、加賀地区中学校体育大会のバレーボール競技、バドミントン競技個人戦、ソフトテニス競技個人戦が行われました。
バドミントン競技で塩本さんが、ソフトテニス競技で山口さん・坂口さんペア、髙野さん・桶作さんペアが県体出場を決めました。おめでとうございます。
先週から行われた加賀地区中学校体育大会は、本日で終了となります。選手のみなさん、大変お疲れ様でした。
【結果】
バレーボール
代表決定戦 河北台中●0-2○北鳴中
バドミントン
〔個人〕シングルス 第2位 塩本 竜生さん ※県体出場
ダブルス 第3位 吉田 隼都さん・高松 流駆さんペア
ソフトテニス
〔個人〕第5位 山口 陽向さん・坂口 愛弥さんペア ※県体出場
第5位 髙野 奈菜さん・桶作 結花さんペア ※県体出場
中部日本吹奏楽コンクール石川県大会
中部日本吹奏楽コンクール石川県大会が津幡町文化会館シグナスで行われました。
本校吹奏楽部は、課題曲「コンサートマーチ ”風薫る五月に”」と自由曲「乱世の神威 幸村」を演奏して、銀賞を受賞しました。2週間前に行われた郡市吹奏楽交歓会のときよりも、さらに上手できれいな演奏でした。来月には石川県吹奏楽コンクールがあります。次のコンクールもいい演奏を目指して頑張ってください。写真は演奏後の様子です。
加賀地区中学校体育大会(ソフトテニス競技団体戦)
加賀地区中学校体育大会ソフトテニス競技団体戦が津幡運動公園テニスコートで行われました。粘り強く戦い、第3位となり県体出場を決めました。明日の個人戦も応援よろしくお願いします。
【結果】
1回戦 河北台中○-●笠間中
2回戦 河北台中○-●野々市中
準決勝 河北台中●-○高松中
代表決定戦 河北台中○-●北辰中
団体 第3位 ※県体出場
加賀地区中学校体育大会(バレーボール競技)
加賀地区中学校体育大会バレーボール競技が内灘町総合体育館で行われました。1回戦は快勝しましたが、2回戦で惜しくも敗れました。明日は県体出場をかけて敗者復活戦があります。引き続き応援をよろしくお願いします。
【結果】
1回戦 河北台中○2-0●大徳中
2回戦 河北台中●1-2○長田中
明日(6/18) 敗者復活戦
加賀地区中学校体育大会(野球競技)
加賀地区中学校体育大会野球競技が小松運動公園末広野球場で行われました。序盤リードを奪い接戦でしたが惜敗です。応援ありがとうございました。
【結果】
1回戦 河北台中●3-6○城南中
加賀地区中学校体育大会(バドミントン競技団体戦)
加賀地区中学校体育大会バドミントン競技団体戦が河北台健民体育館で行われました。第3位となり県体出場を決めました。明日は個人戦です。引き続き応援よろしくお願いします。
【結果】
2勝2敗
団体 第3位 ※県体出場
加賀地区中学校体育大会(バスケットボール競技)
加賀地区中学校体育大会バスケットボール競技が若宮体育館で行われました。善戦しましたが惜敗です。応援ありがとうございました。
【結果】
1回戦 河北台中●44-53○鳴和中
加賀地区中学校体育大会・中部日本吹奏楽コンクール石川県大会に向けて
明日は加賀地区中学校体育大会、中部日本吹奏楽コンクール石川県大会が行われます。先週の卓球競技、柔道競技に引き続き、悔いのない試合ができることを願っています。
健闘を祈ります!
【野球】17日・18日 小松運動公園末広野球場
【バレーボール】17日・18日 内灘町総合体育館
【バスケットボール】17日~19日 若宮公園体育館・津幡町総合体育館・金沢市総合体育館
【バドミントン】17日[団体]・18日 [個人] 河北台健民体育館
【ソフトテニス】17日[団体]・18日 [個人] 津幡運動公園テニスコート
【吹奏楽】中部日本吹奏楽コンクール石川県大会 17日 津幡町文化会館シグナス
ミシンボランティア・明日からの大会に向けて
先週に引き続き、2年生の家庭科でボランティアの方に来ていただき、タブレットケース作りのサポートをしていただきました。生徒たちもミシンの使い方にだいぶ慣れてきたようですが、なかなか難しいこともあるようで、ボランティアの方のサポートを受けていました。来ていただいて大変助かっています。これからもよろしくお願いします。
明日から、加賀地区中学校体育大会、中部日本吹奏楽コンクール石川県大会が始まります。3年生の教室前のホワイトボードには、各部の部長からの意気込みなどが書かれていました。頑張れ、河中生!
加賀地区中学校体育大会の結果(卓球・柔道)
先日行われた加賀地区中学校体育大会(卓球・柔道)の結果をお知らせします。
女子卓球部の西谷さんは個人戦で県大会出場を決めました。おめでとうございます。卓球部の他の3年生も健闘しましたが、残念ながら県体に出場できません。しかし、西谷さんの練習のサポートのために、これからも数名が部活動に参加してくれるということです。今日は男子卓球部の山口さんが練習相手として力を貸してくれました。ありがたいことですね。
【男子卓球】加賀市スポーツセンター
〔団体〕1回戦 河北台中●0-3○御幸中
【女子卓球】加賀市スポーツセンター
〔団体〕1回戦 河北台中○3-1●白嶺中
2回戦 河北台中●0-3○川北中
代表決定戦 河北台中●2-3○片山津中
〔個人〕西谷 美咲さん ベスト32 県大会出場
【柔道】松任総合運動公園啓武館
〔団体〕1回戦 河北台中●0-5○大徳中
インタビュー動画を撮影しよう
来月、かほく市の姉妹都市であるドイツのメスキルヒ市から中学生が訪れます。1年生の英語の授業では、メスキルヒ市の人たちに日本の学校の様子を知ってもらうために、クラスメートへのインタビュー動画を撮影することになりました。メスキルヒ市の学校は日本の学校とは大きく違うため、1日にいくつの授業があるのか、どんな部活があって、どこで活動するのかを知りたいそうです。生徒たちは、実際に教科書や部活動で使用しているものなどを見せながら、教科や部活動について英語で紹介していました。最初は少し緊張したようすの生徒もいましたが、他の生徒の動画のいいところを見つけたことで、2回目の撮影では自信をもって堂々と紹介していました。
プール掃除をしました
本日、3年生を中心としてプール掃除をしました。生徒たちは、たわしやブラシを使って、プールの壁面や底面、プールサイドなどをきれいにしました。力のいる作業でしたが、みんな一生懸命掃除をしてくれました。中には滑ってびしょ濡れになった生徒もいました。3年生のみなさん、ありがとうございました。今後、水を入れ、ろ過装置の点検等を行った後、水泳の授業を行うことになります。
清掃マイスターの認定
清活委員会の委員長の竹田さんの発案で、各清掃場所において他の模範となる姿を見せてくれた生徒を「清掃マイスター」に認定する取組が行われました。今回全校生徒の中から28名が認定されました。生徒玄関前では、委員長の竹田さんによる認定証の贈呈式が行われ、受け取った生徒は周りから拍手を受けていました。
清掃をすることによってその場所がきれいになるだけではなく、心の内側もスッキリときれいになりますね。
授業の様子から
1年生の数学では、文字と式の学習を行っています。正方形をつなげたときの棒の本数の求め方を式や図を使って説明する課題に取り組みました。クロムブックを用いて、隣の生徒に説明したり、全体に説明したりして、多様な考え方を共有することができました。
2年生の英語では、「おすすめのレストランは?」という課題で、スライドを使いながら英語で紹介しました。発表を聞いている生徒からは「どのくらいの頻度で行きますか?」「おすすめのメニューは?」などの質問が出され、しっかり英語で答えていました。
3年生の英語では、「現在完了形を使ってクラスメイトをALTのMolly先生に紹介しよう」という課題に取り組んでいました。友だちのことを英語で紹介し合うというものですが、みんな堂々と発表していて立派だなと感じました。さすが3年生です。
加賀地区大会(柔道 団体戦)
本日、松任総合運動公園啓武館において、加賀地区中学校体育大会柔道競技団体戦が行われました。選手のみなさん、2日間お疲れ様でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |