令和5年度 河北台中学校のようす

令和5年度 河北台中学校のようす

家庭部の茶道のお稽古がありました

 家庭部では定期的に茶道のお稽古を行っています。今回、茶道の加藤先生と濱本先生にお越しいただき、1年生を迎えて最初のお稽古が行われました。お辞儀やふくさの使い方などの基本的な作法や、お手前の練習を行いました。1年生は何もかもが初めてのため興味津々の様子で、熱心に指導を受けていました。2、3年生は何度もやっているだけあって、落ち着いてお茶を点てていました。教員も3名参加しましたが、3年生がお茶を点ててくれておいしくいただきました。

英語「話すこと」調査が行われました

 中学校での「英語」はコミュニケーション能力の基礎を養い、身近な話題について理解し、簡単な情報交換や表現ができる能力を養うのが目的です。いわゆる英語4技能(「読むこと」「聞くこと」「書くこと」「話すこと」)をバランスよく身に付ける必要があります。

 今回、3年生は全国学力・学習状況調査の英語「話すこと」調査を行いました。クロムブックとマイク付きのヘッドセットを使い、画面と音声の問いに対して直接、英語で答えます。オンラインによる調査でしたが大きなトラブルもなく、スムーズに実施することができました。これまでの学習の成果が出せたでしょうか。

テスト計画を立てました

 5月24日(水)と25日(木)に中間テストがあります。テストに向けて学習計画を立てました。

 どのように計画を立てればいいか、担任の先生からアドバイスをもらいながら、教科書やワークのページを確認して、計画表を作成していました。1年生にとっては初めての定期テストとなるので、不安に思っている生徒もいるようでしたが、計画表が完成すると、見通しが立ったと同時にやる気も出て、早速学習に取り組んでいました。

1年生オープニング制作「愛情たっぷりのりんご」

 1年生は美術の時間にオープニング制作として、「愛情たっぷりのりんごを描こう」の主題で個性あふれるりんごを描きました。ハートをかたどったりんごや、両手で大切に持っているりんごなど、一人一人が工夫して作品を仕上げました。

 生徒からは「愛情たっぷりを別の視点から見ることができたので、絵をかくことがすごく楽しかった。」「同じテーマでも人によって描くものが違った。自分と違うところやその人の工夫がわかってよかった。」「たくさんの表現の仕方があることを学べた。みんなの絵を見ていろいろな表現の仕方があったのでおもしろいと思いました。」などの感想がありました。

 

海岸清掃の振り返り

 3年生は先日の海岸清掃の振り返りを行いました。先生から、海岸清掃して終わりではなく、この経験を通して気付いたことや感じたことなどを周りの人に発信してほしい、という話がありました。

 生徒たちは、パッドレットというアプリを使って、「気付いたこと」「参加前と参加後の気持ちの変化」「ボランティアの参加者を増やすには」などを各自が入力していました。

 海岸清掃での学びを、学校全体、地域全体に広げられるよう、積極的に発信していってほしいと思います。