令和5年度 河北台中学校のようす

令和5年度 河北台中学校のようす

校外学習の事前指導

 ゴールデンウィークがあけ、久しぶりの学校となりましたが、子どもたちは元気よく登校してきました。明日は、全学年が校外学習を行います。1年生は宝達山への遠足、2年生は金沢自主プラン、3年生は海岸清掃です。

 3年生の海岸清掃は、2年時の総合的な学習の時間に「どうして海岸にあるゴミは減らないのか?」というテーマで探究活動を行った生徒が、「わたしたちにできることはないだろうか?」と考え、「学年で海岸清掃を行いたい」と市および学校に提案し実現したものです。今日は事前指導として、市民生活部の防災環境対策課から北川さんと橋川さんに来ていただき、海岸清掃のゴミの集め方や分別の仕方について、説明をしていただきました。

 明日の予報は晴天です。どの学年も充実した体験ができるといいですね。

 

 

春季大会(ソフトテニス 団体戦)

 ゴールデンウィーク後半の初日、七塚テニスコートにて、河北郡市中学校春季ソフトテニス大会団体戦が行われました。

 先日は個人戦でしたが、今日は団体戦で5校によるリーグ戦を行いました。暑い日となりましたが、選手達は互いに声を掛け合いながら精一杯プレーをしていました。応援する部員たちも得点に合わせて声を出し試合を盛り上げていました。保護者の皆様も応援ありがとうございました。

【結果】

 団体3位

 

個人面談をしています

 本校では、定期的に生徒と先生で個人面談を行っています。新学期が始まり1か月ほど経ちましたが、4月を振り返ってどうだったか、悩み事や相談したいことがないかなど、担任の先生や副担任の先生が一人一人と話をしています。和やかな雰囲気の中、面談が進められており、先生と生徒の距離も近くなっているようです。

 

授業の様子から

 音楽室に入ってみると、ホワイトボードにレタスや玉ねぎのイラストが貼ってあり、一瞬、家庭科の授業? と思ってしまいましたが、<サラダを盛りつけたり、食べたりする音楽は、どのように表現する?>という課題の2年生の音楽の授業でした。

 サラダに使われる野菜の言葉にリズムをつけたものを音素材とし、それに反復や変化など音楽の要素を加えることにより音楽が成り立つ面白さを味わっていました。

 

 理科室では、1年生の理科の授業で生物の分類の学習を行っていました。複数の生物を各自で分類した後、班や全体で交流していました。クロムブックを用いることで、画面上で写真を動かして分類することができるので一目瞭然です。

 

 英語の授業では、3年生がメールの書き方を学習し、実際に英語の先生やALTの先生にメールを送るということをやっていました。日常生活につながる英語の学習を行っており、コミュニケーションツールの一つとして利用できますね。

 

色とりどりのお花がきれいに並んでいます

 スクールコーディネーターの本多さんに花壇を整備していただいています。種から花を育てていただきましたが、現在多くの花が咲いています。

 ガザニア、アリッサム、ガーベラ、ノースポールなど、色とりどりのお花がきれいに並んで、登下校の生徒たちや教職員の心を和ませてくれています。

 

 本日5月1日から9月30日までクールビズを実施します。実施期間中は教職員はノーネクタイ、ノージャケット等の軽装で勤務していますので、ご理解をお願いいたします。