令和5年度 河北台中学校のようす

2022年6月の記事一覧

全校集会・団決め抽選会がありました

 1学期も残り3週間ほどとなりました。本日、全校集会が行われ、3年生の星名 結愛さんのピアノ伴奏のもと、校歌を1題歌いました。その後、校長先生から、「加賀地区大会等において、勝ち負けに関係なくどの競技(チーム)も3年生を中心として、一生懸命戦ってくれました!」との話がありました。

 生徒指導と学習担当の先生からは、1学期のしめくくりということで、「気持ちのよいあいさつをしよう」「授業を充実させよう」などのお話がありました。

 最後に、生徒のみなさんが楽しみにしていた体育祭の団決め抽選会が行われました。9月29日の体育祭に向けて、いよいよ準備が始まりますね。

学校図書館司書と社会科の授業

 3年生の社会科において、学校図書館司書の南さんが授業に参加してくれました。本時の課題である「現代日本の文化の特色」について、専門である文学の面から話しをしてくれました。戦後、言論の自由が回復したことにより、出版ブームが起こり、多くの人々の楽しみの一つとして雑誌が作られたことなど大変わかりやすい説明がありました。

 かほく市は、令和2年度より全小中学校に学校図書館司書が配置されており、図書館運営だけでなく、委員会活動や授業など今まで教員がやっていたことに業務の幅を広げてくれています。

 

水泳の授業

 大変暑い日が続いています。校舎内はどの教室もエアコンが付いており、大変快適な状況で授業が行われています。

 本日は、2年生2学級で水泳の授業が行われました。前回は、水に慣れる時間でしたが本時は「け伸び」から「バタ足」の練習をしました。「け伸び」は、腕を伸ばして手を重ねて、頭をしっかりと沈めることがポイントとなっていますが、3年ぶりの水泳の授業のせいか少々動きが固いイメージでした。

 

宮森杯争奪ジュニアバドミントン大会

 6月26日(日)津幡運動公園体育館で行われた「第26回宮森杯争奪ジュニアバドミントン大会」において、1年生男子の部で、宮坂淳椰さんが第5位、2年生女子の部で山口藍果さんが見事優勝しました。宮坂さんと山口さんは、8月に開催される「北國新聞社杯争奪選抜大会」に出場する予定です。

 

石川県中学校陸上競技大会2日目

 昨日に引き続き、西部緑地公園陸上競技場で、県中学校陸上競技大会2日目が行われました。

 男子400m、男子100m、男子3000m競歩、男子走高跳、男子1,2年走幅跳、女子100m、女子砲丸投の7種目に出場しました。

 今日も大変暑い日となりましたが、選手の皆さんは大健闘しました。

【入賞者】

 ◇男子共通400m 第2位 櫻井 悠二さん 55秒01 北信越大会出場

 ◇男子共通3000m競歩 第3位 大井 楓真さん 18分11秒97

 ◇女子共通砲丸投 第6位 岸 海音さん 9m01

  選手のみなさん、お疲れさまでした!

 

石川県中学校陸上競技大会1日目

 西部緑地公園陸上競技場で、県中学校陸上競技大会が始まりました。

 本校からも、先月の河北郡市大会で出場権を得た16名の選手が出場します。

 今日は1日目で、男子200m、男子3000m、男子砲丸投、男子4×100mリレー、女子200m、女子1,2年100m、女子3000m競歩、女子走幅跳、女子走高跳、女子4×100mリレーの10種目に出場しました。

 大変暑い中、選手の皆さんはよく頑張りました。

 【入賞者】

 女子1,2年100m 第2位 能口 心和さん 12秒78 

 女子共通200m  第5位 能口 心和さん 26秒90

 

 

 明日は2日目です。

 男子400m、男子100m、男子3000m競歩、男子走高跳、男子1,2年走幅跳、女子100m、女子砲丸投の7種目に出場します。

 選手のみなさんの健闘を祈ります!

2年生福祉学習

 本日、2年生の総合的な学習では「福祉」に関する7講座を開設し、講座別にそれぞれが立てたテーマについて、地域の方々とディスカッションを行いました。体育館では、ツエーゲン金沢BFCのスタッフを講師として、「ブラインドサッカー」を体験しました。音が鳴るボールとはいえ、アイマスクをした状況でキャッチをしたり、蹴ったりするプレイは大変難しそうでした。

 6限目は、金沢星稜大学の西村先生の進行で、「誰もが大切にされる社会をつくるために必要なことって?」をテーマにそれぞれが5限目の活動で感じたことや考えたこと、気づいたことを共有しました。

 

3年ぶりの水泳の授業が始まりました!

 本日、3年ぶりに水泳の授業が始まりました。学習指導要領では、中学1,2年生において水泳の授業は必須になっており、クロールと平泳ぎを中心として泳法を身に付け、効率的に泳ぐことを目標としています。

 生徒は「冷たい!」と叫んでいましたが、10時には水温が29度まで上がっており「ぬる~い」状態でした。今日は、自分がどれくらい泳げるのかを確認するために、25メートルを何本か泳ぎました。

 

体育祭に向けてスタートしました!

 9月29日(木)の予定されている体育祭に向けて、前期執行部そして各委員会が準備をスタートしました。本日の委員会では、割り当てられている種目内容について、参加人数や得点方法、係分担などが話し合われました。

 6月30日(木)の全校集会時に、体育祭スローガンの発表そして団決め抽選会が行われる予定となっています。