2019年7月の記事一覧

相撲大会にむけて


いよいよ夏の相撲大会にむけて稽古がスタートしました。毎週水曜の夕方と日曜の朝に稽古をします。支えてくださる保護者の皆様に感謝感謝です。

刈安という草

 今日、学習サポートをしてくださっている先生のお宅に「かりやす」という草があるとのことで、1,2年生が株をわけていただきに伺いました。


ちょっとすすきに似ています。株を抜くときはとても大変で、「うんとこしょ、どっこいしょ」と声をかけて応援しました。まるで1年生の国語の教科書に出てくる「大きなかぶ」のお話のようでした。とても大変でした。刈安小で畑に植えて大事に育てたいと思います。汗だくになって株をわけてくださった先生、本当にありがとうございました。

先生のお宅のトケイソウも美しかったです。

グランドの草刈 ありがとうございます


このところの雨で、グランドの草が伸びで困っていました。すると、またまた地域の方が、自ら考案された秘密兵器をつけたトラックで、グランドに来てくださいました。

 なんと2時間あまりもかけて整えてくださり、グランドが美しくなりました。いつも本当にありがとうございます。