自彊日新

2021年7月の記事一覧

金メダル

 今朝は、先ほどから雨が降ってきました。台風の影響ですね。石巻地方に上陸するとのこと。水害、土砂災害が心配されますが、無事をお祈りします。

 今日も一日いい日でありますように。

 昨晩は、女子ソフトボール金メダル。おめでとうございます。北京大会以来13年ぶり。13年間この日を夢見てきた女子選手たち。この東京2020大会でソフトボールが復活したことを本当に喜んだに違いありませんし、優勝を夢見て昨晩のゲームにかけていたのではないでしょうか。体格的に見てもアメリカの選手たちは大きいし、手足が長い。それに比べて日本の選手たちは小柄です。何をするにしても日本の選手たちは不利な状況にありますが、それを不利と考えず、逆にプラスに考え、生かしたプレイスタイルを考えていますね。ジャパンオリジナル。日本のチームにしかできない事をいろいろ考え、工夫しています。

 日本の柔道も全く勝てなかった時期がありました。世界各国から研究しつくされても、日本の「柔道」にこだわりすぎて、「JUDO」に対応できなかった。しかしながら、現在の柔道を見ていると、柔道の伝統をしっかりと受け継ぎながらも、新しいことも積極的に取り入れています。「柔道」にも「JUDO」にも対応できる体制がある。その結果が2020東京大会に出ているのではと思います。

 女子バスケットボールはフランスに74-70で勝利しました。すごいことです。頑張れニッポン。

 今日も一日生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同笑顔で顔晴ります。