2021年7月の記事一覧
ヒグラシ
今朝はちょっと涼しかったですが、昨日の雨のお陰ですね。しかし、日中は暑くなるでしょうね。
今日も一日いい日でありますように。
朝、まだ薄暗い時間からヒグラシの鳴き声。小学生のころを思い出しました。
夏休み。早起きして数人の友達とカブトムシを良く採りに行ったものです。近くの藪の中。(自分たちにとっては秘密の場所)クヌギの幹から染み出ている樹液に群がる虫たち。カブトムシがいるときもあれば、ノコギリクワガタも。ミヤマクワガタがいたらラッキー。一度オオムラサキを素手でつかんだことがありました。得意になって家に持って帰って、虫かごを床に置いた時、なぜか蓋が開いて、そのオオムラサキは飛んで行ってしまいました。あれから2度とオオムラサキに出会うことはありませんでした。
今の子どもたちにはそんな夏休みがあるんだろうか。朝、ヒグラシの声を聴きながらゲーム?それは・・・。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同笑顔で顔晴ります。
オリンピックネタですみません
今朝は激しい雨。お蔭で前庭の芝生たちが緑緑しています。
今日も一日いい日でありますように。
福井県嶺北地方では警報が出ているようです。私の住んでいるところは、福井県にも近いので、5時過ぎから激しい雨が降ってきました。お蔭で階段の踊り場がびしょ濡れ。暑かったので、昨晩から窓が開けっぱなしでした。
最近はオリンピックネタばかりですが、書かずにはいられません。2020東京オリンピックでは、新しいヒーローたちが生まれています。昨晩の男子体操。今まで体操ニッポンの屋台骨として支え続けてきた内村航平選手。怪我などもあり、鉄棒1種目に的を絞り、満身創痍で出場を果たしていましたが、あっけなく落選。体操ニッポンにもまた暗黒時代が、と思いきや橋本大輝選手。個人総合で大逆転の金メダル。最後の鉄棒の演技は瞬く隙も与えてくれませんでした。
オリンピック個人総合の歴代チャンピオンには、前回の東京オリンピックで遠藤幸雄さん、メキシコ、ミュンヘン2連覇の加藤澤男さん、ミュンヘンでは日本人が金・銀(監物永三さん)・銅(中山彰規さん)を独占。ロサンゼルスでは具志堅幸司さん。そしてロンドン、リオデジャネイロ2連覇の内村航平選手。体操ニッポンは、1960年ローマから 1976年のモントリオールオリンピックの団体5連覇、1962年第15回 プラハ大会から1978年第19回 ストラスブールの世界選手権団体5連覇という輝かしい記録があります。
体操ニッポンの復活を期待しています。どの競技の世界でも世代交代を上手できるかが大事になってきます。教員の世界も同じです。質の高い教育を保持していくためにも若手育成が喫緊の課題です。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同、若手もベテランも笑顔で顔晴ります。
金メダル
今朝は、先ほどから雨が降ってきました。台風の影響ですね。石巻地方に上陸するとのこと。水害、土砂災害が心配されますが、無事をお祈りします。
今日も一日いい日でありますように。
昨晩は、女子ソフトボール金メダル。おめでとうございます。北京大会以来13年ぶり。13年間この日を夢見てきた女子選手たち。この東京2020大会でソフトボールが復活したことを本当に喜んだに違いありませんし、優勝を夢見て昨晩のゲームにかけていたのではないでしょうか。体格的に見てもアメリカの選手たちは大きいし、手足が長い。それに比べて日本の選手たちは小柄です。何をするにしても日本の選手たちは不利な状況にありますが、それを不利と考えず、逆にプラスに考え、生かしたプレイスタイルを考えていますね。ジャパンオリジナル。日本のチームにしかできない事をいろいろ考え、工夫しています。
日本の柔道も全く勝てなかった時期がありました。世界各国から研究しつくされても、日本の「柔道」にこだわりすぎて、「JUDO」に対応できなかった。しかしながら、現在の柔道を見ていると、柔道の伝統をしっかりと受け継ぎながらも、新しいことも積極的に取り入れています。「柔道」にも「JUDO」にも対応できる体制がある。その結果が2020東京大会に出ているのではと思います。
女子バスケットボールはフランスに74-70で勝利しました。すごいことです。頑張れニッポン。
今日も一日生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同笑顔で顔晴ります。
熱い、暑い、あつい
今朝の太陽は、薄雲をゴールドに輝かせながら、その眩しさも優しく感じました。チーム日本のゴールドラッシュがまた始まりそうです。ただ、朝からかなり湿度が高いようです。こんな日は、熱中症に注意です。部活動も十分気を付けて実施しましょう。
今日も一日いい日でありますように。
昨晩は男子バスケット。スペイン相手に88-77はもう立派というほかありません。渡辺の闘志ギラギラのプレイ。2m超える選手があのルーズボール。あんなの見せられたらほかの選手たちも黙ってはいられません。
これは私見ですが、いろいろなゲームスコアを見てきて感じることは、どのような試合でも3QにゲームのKEYがあるようです。前半戦って、負けているチームは後半の出だしを大事にします。オフェンスでもディフェンスでも何か仕掛けてきます。マンツーマンプレス、ゾーンプレス・・・それが当たればゲームは動きます。ですから、3Qの出来、そしてその対応が後半と、ゲームの勝利に大きく影響します。
今回のスコアを見てみると、1Q日14-18ス、2Q日14-30、3Q日28-21ス、4Q日21-19ス、最終スコア77-88の11点差。日本チームの後半は全く悪くないです。それにしても前半のスペイン代表のリッキー・ルビオの出来が良すぎた。彼は周りがよく見えている素晴らしい選手ですね。
29日の日本vsスロベニア戦が楽しみです。
今日はバスケットボールのことだけで大変申し訳ありませんでした。
昨日から1学期通知表渡し、3年生は3者懇談が始まっています。今日は2日目。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同しっかり笑顔で顔晴ります。
金メダルラッシュ
今朝の太陽は、金メダルのように輝いていました。この連休中日本選手団の活躍が多くみられました。「頑張れニッポン」
今日一日いい日でありますように。
小学生の時に始めた柔道。当時、東海大学の山下泰裕さんや警視庁の遠藤純男さん、モントリオールオリンピック無差別級チャンピオンの村上春樹さんに憧れて、「将来はオリンピックに出場したい。」と夢見たものですが・・・。
ですから、柔道の金メダル、銀メダルにはひと際思いが強いです。表彰台の真ん中で金メダルを首から下げている姿にはいつも感動していました。この2020東京オリンピックは、様々な選手たちが活躍しています。監督にも海外から招へいされた人たちがたくさんいますし、選手たちにも日本に帰化して活躍している方がたくさんいます。私たちが小・中学生の時には考えられなかったことです。まさに多様性をどう受け入れ対応していくか、そして、それぞれの価値観をどう生かしていくかが大切であり、この2020東京オリンピックは、その手本となる大会だと思います。
いずれにせよ、日本選手団の活躍を期待しています。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同笑顔で顔晴ります。
ちょっといい話
夏季休業初日、何も変わらない朝を迎えています。薄い雲の間から優しい光がこぼれています。日中はまた暑くなるのでしょう。今のうちに窓を開けて、外の空気を取り込んでおきます。芝の緑がとても濃く目にとびこんできます。
今日も一日いい日でありますように。
以前、本校の2年の生徒2名が、町で倒れていたおばぁちゃんを助けた話をしたと思いますが、あれから消防署の方からもお礼の挨拶がありました。この勇気をぜひ全校生徒に知らせたいと思い、2名の生徒の善行を終業式前に紹介しました。その後、2人の生徒にその時の思いを話してもらいました。その時の状況やおばぁちゃんを発見してその場に走って行ったこと。意識がなく現場にいた方と一緒になっておばぁちゃんに声をかけ続けていたこと。その一言一言がぐっと重みのある言葉。その中でも「おぱあぁちゃんの命」という一言に会場の空気が「ギュっ」となりました。勇気ある行動、そして勇気をもって全校生徒の前で話してくれたこと。この2人の生徒に心から感謝しています。
「温かい人間関係」、「温かい学校づくり」が現場で生きていることを実感した一日でした。全校生徒は勿論、日頃から各家庭で支えて下さっている保護者の皆さんに感謝の気持ちを伝えたいと思います。「ありがとうございます。」また、日頃から各クラス、授業で、部活動で生徒の心身の育成のために尽力している職員へも改めて感謝の言葉を伝えたいと思います。「ありがとうございます。」2学期もいい形で迎えられるよう顔晴りましょう。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同さらに笑顔で顔晴ります。
本日1学期最終日
今朝もジリジリと太陽が。また暑くなりますね。
今日も一日いい日でありますように。
本日、1学期最終日です。無事に終業式を迎えられそうです。この1学期を振り返ってみると、普通に授業ができたこと、部活動ができたこと、大会やコンクールも無事終えることができ、生徒たちの発表の場、成果を試す場といった活躍の場があったこと。そして今日のこの日を迎えられたことに本当に感謝しています。これだけ普通に過ごせることがありがたいと感じたことはありません。これからも1日1日を大切に、普通に過ごせるようにしていきたいものです。ニューノーマルな時代を生きるために、新しいものに対応していくために、「日に新た」ですね。
今日の終業式は何を話そうか?まだ全く考えていませんが、今日、このように感じたことを話してみましょうか。暑いので、できるだけ短くまとめます。
保護者の皆様、無事この日を迎えることができました。これも保護者の皆様のお陰と感謝しております。ありがとうございます。今後ともご協力の程、お願いいたします。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同笑顔で顔晴ります。
天と地
今朝は早くからギラギラ眩しい太陽が車の真正面からごあいさつ。もうすっかり夏ですね。今日は暑くなりそうです。
今日も一日いい日でありますように。
朝、学校に来るとメジロの集団がお出迎え。その中にシジュウカラやコゲラが混じって小鳥たちの大合唱。メジロ、シジュウカラともにきれいなソプラノ。コゲラはパーカッション担当です。いゃー、いい朝を迎えられました。
と、この原稿を書いていると、前方から何やら黒い影が私の方めがけて・・・・。
「なに? 」
と、あたりを見渡すと胸ポケットあたりに見たこともない黒いブローチ?
「あれ、こんなものつけて来たっけか・・・? 」
「えぇーっ。これって ゴキブリ!!」
慌てて指でピン!!。はじいてしまいました。2mほど飛ばされたゴキブリは失神。ちょっとかわいそうでしたが、テッシュにくるんでポイ。とてもいい朝を迎えたと思ったのに、気分は一気にどん底です。朝からゴキブリから歓迎されるなんて。長く教員をしていますが、こんなことは初めてです。でも、学校って案外多いんです。ゴキブリ、ネズミ・・・。
さて、こんなことにもめげないで、今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同どんなことにも驚かず顔晴ります。
ちょっと遅いですが、梅雨明け宣言!!
今朝はもう初夏の空。朝方の風は涼しく、肌を優しくなでていきます。日中はそうでもなくなるのでしょうか。暑さ対策は十分に。
今日も一日いい日でありますように。
来週はもう1学期終業式を迎えます。この1学期もいろいろとありましたが、少し日常を取り戻せた分、学校らしい学期を過ごすことができました。世の中はオリンピック一色。だったはずですが、それどころではありません。しっかりと1学期を終えて、その後の夏季休業中をどう過ごしていくかを考えなくてはなりません。
今朝の新聞には、オリンピックの一覧番組表が差し込まれていましたが、自宅でゆっくりと落ち着いてテレビ観戦ができればありがたいですが、どうもそのような余裕は今のところないような気がします。本当はもっと盛り上がってオリンピックを迎えられたらよかったのですが。ただ選手たちには顔晴ってほしいと思います。バスケットボール競技も、男子はモントリオール以来40年ぶりの出場。女子は上位入賞も狙えるチームです。このオリンピックには、北信越からまず、チームリーダーとして東野智弥JBA技術委員長(錦城中出身)、富樫選手(新潟)八村選手(富山)、馬場選手(富山)が出場します。選手12名のうち3名が北信越出身です。その代表チームのリーダーが加賀市出身です。こんなことを聴くと、ちょっと応援したいと思いませんか?
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同「わくわく」満載で顔晴ります。
『夢先案内人』のお話・・・「わくわく」でした。
今朝は雲の隙間から柔らかい日差しが漏れだして、柴山潟の湖面に注がれていました。北陸地方も梅雨明けを迎え、いよいよ夏本番を迎えようとしています。
今日も一日いい日でありますように。
昨日の『夢先案内人』である了舟文弥先生の話は、とても良かったです。演題は『未来を想像する』でした。冒頭から一体どんな話が待っているんだろうと「わくわく」が満載のお話でした。彼が歩んできた人生の中で自らが実体験したことからのお話なので、最後まで生徒たちも聴き入っていました。あれだけ人を引き付ける魅力と話術を兼ね備えている人はそういません。これからも大聖寺高校の生徒は勿論、そして夢を持ち、夢を追いかける地域の中学生たちにお話をしていってほしいなぁと思いました。了舟文弥先生、貴重な時間を本校生徒たちのために頂き、そして講話を頂いて本当にありがとうございました。本校の『夢授業 第1弾』は、恙無く終了しました。
私も彼の講話を聴いて、積極的に「アウトプット」していこうと思いました。さあ、『夢授業 第2弾』の企画に入りましょう。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同、「未来を想像する」ために顔晴ります。
片中に現れた野ウサギの『ピーターくん』
池のコイ(この夏からの新入生)、キンギョ(2年生)、フナ(いつからいるのでしょうか?)そしてメダカ(3年生)。メダカは餌をくわえて、コイの稚魚から逃げ回っています。
・本Webページの著作権は、片山津中学校が有します。
・無断で文章・画像などの複製・転載を禁じます。
・個人情報については、個人の特定に繋がる情報は掲載しません。
・生徒の写真や作品の掲載におきましては、事前に生徒本人・その保護者の承諾を得た上で掲載するものとします。
〒922-0411
石川県加賀市潮津町レ1-1
TEL 0761-74-1154
FAX 0761-75-8052
e-Mail katayamazu-j@kaga.ed.jp
東野智弥氏(現日本バスケットボール協会技術委員長:加賀市出身)の言葉。氏のサインや技術クリニック等でよく使っている言葉。
本校では、生徒も教職員も、まさに「楽しく一生懸命」でありたい。
白山本宮 白山比咩神社 今月の言葉より
「夢なき者に理想なし」「理想なき者に計画なし」
「計画なき者に実行なし」「実行なき者に成功なし」
故に「夢なき者に成功なし」 ―偉人の名言―
世阿弥 『風姿花伝』(序)より
『稽古には徹底して強くあって、努力すべき。慢心からの強情な心・頑固な心があってはならない。』
※稽古 : 古(いにしえ)を稽(かんが)える
天外伺朗 著 『マネジメント革命』講談社より
石川県教育委員会からのお知らせ
『皆様のご協力のもと学校現場での働き方の見直しを進めてきました』(令和4年3月)
が発行されました。(2022.4.25)