自彊日新

2024年3月の記事一覧

1・2年生のみの3学期後半

 今朝は雨模様。冷たい雨となっています。3年生が卒業していき、ぽっかりと穴が開いたように、どこかさみしさが残る週初め。

 今日も一日いい日でありますように。

 さあ、顔晴りましょう。

 卒業生を送り、残された1・2年生は、どうかと言いますと、すでに来年度の取組みの段取りに入っています。このページの上に「スワトンカンパニー」の取組みが新聞「片中TODAY」第2号に紹介されています。前回2月28日のスワトンタイムを報じています。これをもっと公に広げていくことがこれから大切になってくるのかと思います。CS(コミュニティースクール)の皆さんの力も借りながら、地域一体型の取組みとして展開できればいいのではと考えています。

 生徒の力は偉大です。何事も前向きに多彩なアイデアを生かして進めていってくれることに、とても驚いています。

 明日、3月13日(水)にスワトンタイム第2弾。ちゅうでん(公益財団法人ちゅうでん教育振興財団)の広報誌からの取材も受けます。ワクワクが止まりません。

 

『顔晴ろう、のと。顔晴ろう、いしかわ。』

 今日も

『楽しく、一生懸命』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 BE THE PLAYER

 「夢なき者に理想なし」

 「理想なき者に計画なし」

 「計画なき者に実行なし」

 「実行なき者に成功なし」

  故に

 『夢なき者に成功なし』