【電気科2年生】金沢美術工芸大学 建設工事現場見学会に行ってきました。

令和4年10月7日(金)、現在建設が進められている「金沢美術工芸大学」へ、一般社団法人 石川電設協会主催の現場見学会に行って参りました。

現場到着後、工事に携わる複数の企業の担当者から、それぞれが受け持つ工事区分についての説明を受け、大きな建物建設での企業間協力の様子を知ることが出来ました。

また、現場に出てからは初期段階から仕上げ間近の段階までの電気工事の様子を見学し、担当の方からの今の状態の説明を聞きながら、工事の進む貴重な様子を見て回ることが出来ました。途中、生徒たちの口から漏れるケーブルや器具の名称に、随行した各企業の方から、よく勉強していると、感心の言葉もいただきました。

最後にはいくつかの質問も出るなど積極的な姿も見られ、また、3年時に受験する「2級電気工事施工管理技術検定試験」についても触れ、工事現場での管理業務についても感心を持てた、とても有意義な時間となりました。

 

今回の現場見学会を主催していただいた(一社)石川電設協会、お忙しい中現場で対応していただいた第一電機工業(株)、(株)柿本商会、シグマ電機(株)、北菱電興(株)他の方々に深く感謝申し上げます。