テキスタイル工学科へようこそ!
細くて長い糸状のものを繊維と呼び、それを織ったり、編んだりした布状のものをテキスタイルと呼びます。
このような構造のものは、衣類をはじめ、永くまた深く、我々人間の生活に関わってきました。
本学科では、温故知新の精神で新たな繊維の可能性を学んでいきたいと思っております。
テキスタイル工学科NEWS
テキスタイル工学科NEWS
テキスタイル工学科 体験入学
8月22日(火)体験入学を実施しました。
テキスタイル工学科では4班に分かれて行いました。
① 裂織りでコースターを作ろう!
布を裂いて紐状にすることから由来。今回ははさみで紐状にし、織りました!
② オリジナルTシャツを作ろう!
パソコンで自作の画像をデジタル捺染機を使ってTシャツに捺印していきます!
③ ファッションイラストを描こう!
コピックペン、色鉛筆を使ってファッションイラストを自分の感性で描きます!
④ 手染めハンカチを作ろう!
ハンカチを洗濯ハサミで挟んだり、ビー玉入れて縛って染めると模様が出来上がります!
<暑い中ありがとうございました!!>
2年生の補助員も大変お疲れさまでした!
0
4
4
3
大運動会実施
明日9月26日(火)、大運動会を実施します。
今年度は、保護者のみ観覧可能です。
ご理解をお願いいたします。
「3つの方針」について
アクセスカウンター
5
7
2
8
2
2
検索ボックス