課題研究 | 実習 | 資格 | Q&A

電子情報科では、電気の流れを信号としてとらえた電子回路コンピュータの仕組みや作られ方・使い方に関わる情報技術ネットワークの仕組みや情報(信号)の伝え方・受け取り方に関わる通信技術の基礎を勉強します。

情報通信技術の基本として、プログラミング、ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークがあります。
それらのしくみを知るために、ハードウェアの制御や製作ソフトウェアの操作やメディアコンテンツの制作ネットワークの構築(組み立て)や通信の仕組みについて授業で実際に触れながら学んでいきます。
それらのすべてにプログラムが使われているため、C言語を中心に様々なプログラミング言語を学習します。

プログラミングで“ものづくり”をしていきましょう

電子情報科NEWS

電子情報科NEWS

企業見学に行ってきました

11月13日(木)

午前は「JR西日本白山総合車両所」

午後は「石川県工業試験場」に電子情報1年生が見学に行ってきました。

 

 

JR総合車両所では、北陸新幹線が安全に運行できるように

日々メンテナンスをしている様子などを見学、説明していただき

乗客の安全のためにさまざまな整備が行われていることを知り

積極的に質問していました。

見学の様子①

見学の様子②

 

工業試験場では工業試験場の内容や、ハンディ3Dスキャナのデモなどを実演していただき

利用できる3Dプリンタや切削加工装置・実験用設備などを見学しました。

また、工業技術基礎で学んだIoT・AIを用いた問題解決・開発の手助けを行っている

内容を説明していただきました。

工業試験場①工業試験場②

大変学びの多い一日となりました。

 

 

 

 

 

 

0
6 4 8 5