ブログ

2022年9月の記事一覧

9/30(金) 勉強の秋・スポーツの秋

今日で9月も終わりです。

空が澄み清々しい秋を感じる頃となりました。

何をするにもよい季節です!

 

【勉強の秋】

1年生「サラダでげんき」(国語)

音読の練習をしました。カタカナの読み書きの練習もがんばっています。

 

2年生「ニャーゴ」(国語)

グループで音読劇をしました。動作も工夫し、楽しく発表できました。

 

3年生「店ではたらく人」(社会)

スーパーマーケットの人たちがどんな工夫をしているかを見つけて、話し合いました。

 

 

【スポーツの秋】

げんきの時間の金明マラソンを再開しました。毎日頑張って走ります!

 

9/25(日)運動会

今日は運動会でした。

青空の下、金明っ子達は元気いっぱい張り切って競技・演技を行いました。

 

開会式

ダンシング玉入れ(1・2年生)

 

紅白応援合戦(全校)

 

 台風ぐるぐる(3・4年生)

 

決戦!金明ヶ原2022(5・6年生)つなとり

金明ソーラン2022(1・2・3年生)

 「足跡」(4・5・6年生)

 

 

 一生懸命がんばった分、勝利して満面の笑顔で喜んだり、負けて唇を噛みながら悔しがったり…。

練習に一番時間を費やした表現にも 一人ひとりの頑張りがしっかり表れていてとても立派でした。

応援してくださった皆様、ありがとうございました。皆様の声援を受けて 子ども達は勇気とやる気を高めていたようです。

運動会を終えて、大きな達成感と自信を持てたことと思います。これらをまた今後の活動につなげていってくれることと期待しています!!

 

後片付けを手伝ってくださった保護者の皆様、大変助かりました。ありがとうございました。

 

 

 

9/25(日) 運動会実施します

おはようございます。

 

運動会は、予定通り 8時30分より行います。

児童のみなさんは、運動会の準備をして登校してください。

9/16(金) 児童引き渡し訓練

児童引き渡し訓練をしました。

災害等の非常事態発生時に、保護者に児童をお迎えを依頼し 安全に下校させることを想定した訓練です。今回は、児童と職員のみで、町ごとに整列する訓練を行いました。上級生が下級生をやさしく誘導する姿も見られ、静かに素早く整列することができていました。

後日、保護者の皆様には、万が一のときに 安全に確実に児童を引き渡す手順をお知らせします。

 

9/16(金) 運動会に向けて(3)

運動会に向けて(その3)

 

今日は、はじめて赤団・白団がそろって応援練習をしました。

どちらの団からも元気な声が響いて、やる気が伝わってきました!

 

本番が楽しみです!