2022年1月の記事一覧
図書委員会主催 図書館スタンプラリー抽選会
1月7日から26日にかけて図書館スタンプラリーの取り組みを行いました。
図書委員手作りの応募用紙で、期間中に本を3冊借りたら文具がもらえる抽選会に応募できる取り組みです。
今年度もコロナ流行を鑑み、前日閉館後に図書委員で抽選を行い、27日昼休みに放送にて当選者の発表を行いました。
当選した17名は次々と訪れ、プレゼントを受け取っていました。また、参加者全員に10冊貸出券(1,2年生)も進呈されました。束の間のお楽しみの時間に皆、顔をほころばせていました。
ベストリーダー賞授賞式
1月27日昼休み、図書館にて「ベストリーダー賞授賞式」を行いました。
今年度、本を多く借りた人、及び3年生の中で3年間で多く借りた人を称え、校長先生より表彰状と副賞(図書カード)が贈られました。
今年度のベストリーダーは以下の通りです。
<1年間ベストリーダー賞>
1年1位 川上知也さん 79冊
2年1位 坂本羽海さん 77冊
3年1位 前田陽花利さん 96冊
<3年間ベストリーダー賞>
1位 前田陽花利さん 209冊
2位 山口晴太郎さん 160冊
3位 桂 瑞樹 さん 146冊
おめでとうございます‼
授賞式は図書委員にて進行され、館内の本好き仲間の温かい拍手を受けながら和やかに行われました。
受賞者の皆さん、これからも素晴らしい読書習慣を続け、読書が皆さん自身の未来を切り拓く心の礎になっていくことを心より願っています。
留学生ジャンスさんによるトルコ紹介
11月から本校にトルコから留学しているジャンスさん(12H)にトルコを紹介するポスターを書いてもらいました。
ジャンスさんは日本語が堪能で、日常会話にも支障がありません。
ポスターも全て日本語で書いています。
図書館では小松市立図書館からも本を取り寄せ、「トルコの本特集」のコーナーを設けました。
是非、この機会に手にとってみてください。