学校日誌
カテゴリ:今日の出来事
修学旅行2日目09木(B隊・1357組)
2日目B隊は午前中「鳥羽水族館」を見学し、昼食弁当を熊野市内の「鬼ヶ城」で食べました。
(写真:「鳥羽水族館」見学の様子)
午後からは「熊野本宮大社」を見学し、「熊野三山」について見識を広めました。夕食はバイキング形式で、各自が好きなものを適度な量を考えて食べていました。
(明日は「那智の滝」を見学する予定であるため、「熊野三山」のうち2つを見学することになります。)
(写真:「熊野本宮大社」見学・「バイキング(夕食)」の様子)
本日の夜は和歌山県西牟婁郡白浜町内のホテルにて1泊。A隊の生徒と合わせて300人以上が同じホテルに宿泊するため大所帯での行動となります。集団行動の規律遵守の大切さを、生徒たちは再確認していました。
(記:3組担任・能美)
修学旅行1日目08水(B隊・1357組)
本日12月08日(水)より4日間の修学旅行が始まりました。
初日B隊は昼過ぎに伊勢神宮(外宮)に到着し、17時の内宮集合までの4時間ほど「班別自主研修」をおこないました。内宮には「三種の神器」の1つである「八咫鏡(やたのかがみ)」が納められているため、最近古典で学習をしたばかりの生徒たちは興味津々の様子でした。
(写真:「伊勢神宮(外宮・内宮)での様子」)
B隊は伊勢市内の巡検が初日のためお土産の管理が大変ですが、夕方におはらい町・おかげ横丁でお土産をたくさん買う生徒の姿が見受けられ、とても微笑ましい光景でした。
(写真:「班別自主研修」の様子)
本日の夜は鳥羽市内のホテルにて1泊。明日は鳥羽市から和歌山県西牟婁郡白浜を目指します。4日間、健康管理に留意しつつ、安心・安全な集団行動を心がけます。
(記:3組担任・能美)
センター試験
大学入試センター試験1日目
生徒は普段どおりの様子で試験会場に入って行きました
頑張れ!松高生!
生徒は普段どおりの様子で試験会場に入って行きました
頑張れ!松高生!
ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業 (小松マテーレ株式会社訪問)
12月17日(火)に、普通科文系の2年生の80名が小松マテーレ株式会社を訪問してキャリア学習を行いました。
生徒たちは絞り染め体験、事業所内・工場見学、OB・OG懇談会を通して、先端ファブリックメーカーとして時代の先端を走る地元企業「小松マテーレ」について知るとともに、地元で働くことのメリットや社会人になる前に考えておくべきこと、課題解決の方策等について考える機会となりました。
事業所内・工場見学では、小松マテーレの製品を実際に手に取った生徒たちからは感嘆の声が上がり、独自技術のレベルの高さに終始驚かされていました。また、身近なところでも小松マテーレの製品が取り入れられていることを知り、事業の幅広さを実感していました。
OB・OGとの懇談では和やかな雰囲気の中、「働くということ」を中心に「高校も含め学生生活の過ごし方」等について質問をし、OBOGの方々の自身の体験を交えた丁寧な答えを必死にメモする姿も見られました。
生徒たちは絞り染め体験、事業所内・工場見学、OB・OG懇談会を通して、先端ファブリックメーカーとして時代の先端を走る地元企業「小松マテーレ」について知るとともに、地元で働くことのメリットや社会人になる前に考えておくべきこと、課題解決の方策等について考える機会となりました。
事業所内・工場見学では、小松マテーレの製品を実際に手に取った生徒たちからは感嘆の声が上がり、独自技術のレベルの高さに終始驚かされていました。また、身近なところでも小松マテーレの製品が取り入れられていることを知り、事業の幅広さを実感していました。
OB・OGとの懇談では和やかな雰囲気の中、「働くということ」を中心に「高校も含め学生生活の過ごし方」等について質問をし、OBOGの方々の自身の体験を交えた丁寧な答えを必死にメモする姿も見られました。
事業所見学 | 絞り染め体験 | |
OB・OG懇談会 |
テレビ金沢の取材が来ました
テレビ金沢の金山アナウンサーが、本校OBの競歩選手である鈴木雄介さんの地元での盛り上がりについて取材にいらっしゃいました。
校舎にかかっている懸垂幕や同窓会記念館内の応援展示等の撮影に続いて、生徒玄関にある応援展示と鈴木選手が後輩に向けて”挑戦”と記した色紙をバックに中川校長がインタビューを受けました。来年8月がますます楽しみになってきました。
12月4日(水)18:20ごろ放送だそうです。
校舎にかかっている懸垂幕や同窓会記念館内の応援展示等の撮影に続いて、生徒玄関にある応援展示と鈴木選手が後輩に向けて”挑戦”と記した色紙をバックに中川校長がインタビューを受けました。来年8月がますます楽しみになってきました。
12月4日(水)18:20ごろ放送だそうです。