学校日誌

カテゴリ:今日の出来事

いしかわ高校科学グランプリ

 令和元年度いしかわ高校科学グランプリが石川県地場産業振興センターで開かれ6チームで参加しました
 午前中は筆記競技、午後は実技競技にチーム内で協力して取り組みました
 本日は実技競技の第1位のみ結果発表がありましたが、見事本校のチーム「001」が第1位となりました
 総合成績等の詳細は11月中旬発表ですが6年振りの総合優勝となるか楽しみです
 この大会は科学の甲子園全国大会の予選を兼ねているので学校の120周年の節目にぜひ代表権を勝ち取りたいものです

鈴木選手世界陸上優勝

本校OB鈴木雄介選手が陸上の世界選手権50km競歩でみごと優勝、東京オリンピックの代表にも内定しました。日本勢の競歩での優勝は、オリンピック、世界選手権を通じて初めてのことだそうです。おめでとうございます!!

グッドマナーキャンペーン

 今日から9月20日までの予定でグッドマナーキャンペーンを実施しています
 PTA指導委員の皆さんと教職員で各所に立ってマナー向上を生徒にはたらきかけていきます

体育祭について

 不安定な天候のため当日朝の準備となりましたが生徒達は手際よく準備を進めていました
 約一時間の遅れで体育祭を始めることができそうです

記念祭準備 やぐら組み

 明日に予定されていたやぐら組みですが悪天候が予想されるため予定を早め本日13:00から実施しました
 最初に説明を聞きみんなで協力して組み立てを行いましたがなかなかスムーズに進められたと思います
 また来年に向けて2年生も参加して組み立てを体験しました
 最後は若干雨に降られましたが何とかすべての団が終えることができました
 後は当日晴れることを祈るのみです