日誌(カテゴリ選択で部活動ごとの記事が見られます)

部活動(文化部)

【吹奏楽部】《第50回定期演奏会「響宴」》開催について

謹啓 時下皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素より、本校吹奏楽部の活動に対するご理解とご支援を賜り、心より御礼申し上げます。

 さて、下記のとおり当部では来る6月18日(土)に、第50回定期演奏会「響宴」を開催する運びとなりました。皆様に楽しんでいただけますよう、精一杯演奏いたします。

 なお、入場の際は、入場整理券(チケット)が必要です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場整理券は事前に部員関係者のみに配付しており、学校ではその他の希望者への配付は申し訳ござませんがしておりません。また今後の石川県内の感染症流行状況によっては、開催方法や座席数の変更による入場のお断りをしなければならない場合がございます(その場合は学校ホームページでお知らせいたします)。あらかじめご了承ください。 

 

               記

 

 名 称: 石川県立小松高等学校吹奏楽部 第50回定期演奏会「響宴」

 

日 時: 令和4年6月18日(土) 

第1公演(昼の部) 13:00開場 14:00開演 16:00終演予定

第2公演(夜の部) 17:00開場 18:00開演 20:00終演予定

 

会 場: 小松市公会堂(小松市丸の内公園町32番地)

 

その他: 入場の際は、入場整理券が必要です。

 

【美術部】県総文 高等学校総合美術展

5月31日(火)~6月5日(日)まで、金沢21世紀美術館にて

高等学校総合美術展が開催されます。本校美術部員の作品も展示されています。

入場は無料ですので、ちょっと遠いですが、ぜひ見にいらしてください。

(下の写真は、作品を展示しに行ったときのものです)

 

【美術部】エール賞受賞!

こまつルネサンス2022にて、本校美術部の出口茉莉さんの作品がエール賞を受賞し、

3月5日(土)に行われた表彰式に参加しました。受賞おめでとうございます!

作品は、3月13日(日)まで、小松市民ギャラリー「ルフレ」に展示されています。

お時間がありましたら、ぜひ見にいらしてください。入場は無料です。

  

  

 

【美術部】こまつルネサンス2022

今年も「こまつルネサンス2022~市民美術の祭典~」に美術部作品を出品しました。

3月5日(土)~13日(日)9:00~17:00(最終日は16:00まで)の間、

学校のすぐ近くの芦城公園内にある小松市民ギャラリー「ルフレ」にて展示されます。

入場は無料ですので、ぜひ見にいらしてください。

 

【ESS部】高校生英語スピーチコンテスト第1位!第2位!

1月23日(日)石川県高等学校文化連盟英語部主催の「第60回高校生英語スピーチコンテスト」が文教会館で開催され、南さんが第1位、大谷さんが第2位を受賞しました!

第1位 南 鈴音  「写真中毒じゃないですか?」 Aren’t You Photoholic?

第2位 大谷 佳穂 「自信のなさはどこから?」  Are We Teaching Timidity?