学校日誌

2019年4月の記事一覧

クラス写真撮影

肌寒いですがよく晴れた昼休みの時間にクラス写真の撮影をしました
これから1年間同じクラスで学ぶ仲間といい顔で写ることができたでしょうか?

2年生オリエンテーション

本日、2年生はオリエンテーションを行いました。
冒頭、教頭先生より、「夢をもつ」こと、「たくさん失敗し、失敗からたくさん学ぶ」ことが大切であるとのお話をしていただきました。

2年生のテーマは「自彊不息(じきょうふそく)~自ら考え、自ら行動せよ~」です。2年生は、進路実現にとって大事な学年である一方で、高校生活に慣れ、ややもすれば中だるみしかねない時期でもあります。
オリエンテーションではこの1年で大きく飛躍するためにすべきこと、すべきでないことを再確認しました。

また、午後からは国語、数学、英語の教科オリエンテーションを行いました。学習のねらい、学習の仕方、課題の取り組み方等について教科担当より説明がありました。

入学式を挙行いたしました

鈴木PTA会長、東野同窓会長、衆議院議員佐々木紀様のご臨席のもと入学式を挙行し、普通科280名、理数科40名の生徒が入学を許可されました
式の中では伝統の生徒清規の朗読も行われました