お知らせ

2023年10月の記事一覧

全能登新人大会

ソフトテニス競技が和倉温泉テニスコートで開催されています。本日は団体戦。男女とも練習してきたことを十分発揮しているようです。

英語検定

放課後、英語検定を実施しました。能登町では年に1回以上英語検定に挑戦できるよう予算が組まれています。その制度も利用して、本日は18名が3~5級に挑戦しました。

生徒会委員会報告

学校生活も随分とコロナ以前に戻ってきましたが、そのまま残っていることもあります。例えば、オンライン発表です。生徒たちは随分慣れた様子で、オンライン画面に映ることへの抵抗はないようです。

以前は、全校集会で委員会の代表が方針や具体的な取組を発表したり報告したりしていましたが、今朝はオンライン報告です。全校生徒の移動時間がない分、報告が終わったら各学年すぐに読書を始めることができました。

「のとかけ」が新聞で紹介されました。

今朝の北國新聞、能登北の紙面に「のとかけ」の紹介記事が3年生の写真と一緒に紹介されています。ぜひお読みください。

★著作権の関係で、ホームページに掲載することができません。申し訳ありません。

後期生徒会発進!

放課後、前期生徒会の振り返りと、後期生徒会の立ち上げを行いました。反省をもとに後期の新たな目標を話し合い、具体策を考えていました。生徒会執行部の思いを、各部署で生かそうとする姿が頼もしかったです。