6年生

6年

「成長」を伝えることができた、卒業発表会でした!

2月16日(金)の卒業発表会では、たくさんのご参観ありがとうございました。

子どもたちはこの日に向けて、毎日たくさんの準備と練習を重ねてきました。

 

6年間の思い出発表は、各グループがよりよい発表になるように、本番ギリギリまで少しずつ修正を重ね、発表をしてくれました。

練習でお互いの発表を見合う中で、「もっと良い発表にするにはどうしたらいいか」「もっとこうしたらどうか」と、考えを出し合い、発表を創り上げていく姿は、本当にすてきでした。

 

体育チームは、難しい技にも果敢に挑戦し、どんどんレベルの高い技ができるようになっていきました。

「練習をもっとしたい!」と、休み時間にも進んで練習に取り組む姿が見られ(卒業発表会直前まで練習をしていました)、とても感心しました。

 

合唱は、なかなか大きな声が出ない状態から練習がスタートしましたが、徐々に声が大きくなり、ハーモニーも美しくなっていきました。最初の練習からは想像できないほど、上達したと思います。

 

合奏は、それぞれのパートの練習にしっかりと励み、自信をもって演奏できていました。

午前に行われた「6年生を送る会」でも披露したのですが、あの迫力のある演奏に、他の学年はびっくりしていました。

 

今回の卒業発表会のテーマは、「成長~みんなの輝き~」。

「一人一人が輝いて、お家の人に成長した姿を見せよう」という子どもたちの思いから、このテーマになりました。

今回の卒業発表会を通して、お家の方に成長を伝えると同時に、自分たち自身も成長を感じることができたのではないかと思います。

発表会後、子どもたちはとても満足そうな顔をしていました。

 

次は、いよいよ卒業式です。

小学校生活の締めくくりに向かって、改めて気持ちを引き締め、頑張っていけるといいなと思います!

 

もうすぐ卒業発表会!

2月16日の卒業発表会に向けて、2学期後半から少しずつ準備を進めてきました。

 

準備や練習を頑張る姿が、いろんなところで見られます。

本番、お家の方によりよい発表を見ていただけるよう、あと少し、頑張っていきましょう!!

やりきった運動会!

10月22日(日)、運動会が行われました。

この日に向けて、みんなで毎日練習を重ねてきました。

 

高学年のスタンツのテーマは「繋がる~七色の光たち~」。

練習を重ねる中で、”演技の繋がり”、”気持ちの繋がり”、”友達との繋がり”等、一人一人がいろんな繋がりを感じることができるようになっていったように思います。

本番。

組体操では、練習でなかなかタイミングが合わなかった技も、みんなで合わせることができました。

フラッグでは、目線やフラッグの振り方等、細かい所まで意識した演技をすることができました。

そして、全員でのウェーブ。流れるような美しい動きを表現することができました。

 

スタンツ以外にも、個人走、リレー、応援、係の仕事等、一人一人が全力で取り組む姿が、本当にすてきでした。

 

運動会を通して、うまくいったこともあれば、なかなかうまくいかず悔しい思いをしたこともあったと思います。

これらの経験はすべて、一人一人の財産です。

これからいろんな場面で、生かしていってくれるといいなと思います!

応援団が動き出しました!

運動会に向け、応援団の活動が始まりました。

最高学年としての、最後の運動会。

その運動会を、応援団は先頭に立ち、引っ張っていくことになります。

 

5・6年応援団の発足式。団長から、どのような運動会にしたいか、どのように応援団として頑張っていきたいかを、5年生に伝えました。

団長を中心として、5・6年生が団結し、運動会を盛り上げてほしいと思います!

SDGsについて、改めて考えました!

9月13日(水)に、ぶんぶんボウルさんをお招きし、SDGsについての学習を行いました。

SDGsの取り組みについて、楽しく学ぶ事ができました。

自分たちにできること、今からできることがたくさんあることに、改めて気がついたようでした。

できることから、どんどんやっていきましょう!