日誌

めいこう日誌

6年 薬物乱用防止講座

 1月20日(木) 学校薬剤師の先生を講師にお迎えし、6年生を対象とした「薬物乱用防止講座」を実施しました。体への影響等薬物についての正しい知識を教えていただいただけでなく、薬物乱用からどうやって自分の身を守るかについても教えていただきました。危険な薬物から自分の身を守るために大切なのは、自分自身の正しい判断と行動です。今日の勉強が、6年生のこれからの行動につながってほしいと願っています。

 

 

 

 

5年 よりよい学校生活のために

 5年生は、国語の授業で、話し合いについての学習をしました。今回の学習は、互いの立場を明らかにした上で、考えの共通点や相違点を出し合い、立場や考え方の違う人同士で話し合うことにより、新たな解決方法を見つけていくというものでした。教科書のタイトルは「よりよい学校生活のために」です。明光小5年生は、学級の中の様々な問題点を取り上げ、その解決に向けてグループごとに話し合いました。学習したことが、現実の生活の中でも生かされるといいですね。

 

 

 

 

3年 消防署見学

 11月19日(金)消防署見学に行きました。火災が発生した際に、いち早く現場に駆け付けるための工夫などをたくさん学ぶことができました。自分たちの生活を守るために、消防署の皆さんが様々な工夫や努力を重ねていることを感じることができました。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

3年 蔵山地区のお話

 11月15日(月)地域の方にお越しいただき、蔵山地区のお話を聞きました。紙芝居も交えてとても楽しく町の歴史などを学習することができました。

 

 

 

 

5年 収穫祭

 お米作りでお世話になった井口グリーンワークの方々をお招きして、収穫祭を開きました。家庭科の時間を使って、自分たちが田植えや稲刈りをしたお米を鍋で炊いてみました。炊飯器の中では見えない、お米がご飯に変化していく様子に驚き、炊けてきた時のご飯のいいにおいに感動し、お米を炊くだけのシンプルな時間でしたが、とても盛り上がりました。自分たちが毎日目にしている田んぼで、こんなにおいしいお米が取れることを改めて知り、自分たちの住む地域を見直す良い機会になったと思います。