日誌

タグ:フェンシング

【フェンシング】北信越総体結果

6月14日(金)〜6月16日(日)に新潟県新潟市、東京学館新潟高校で開かれた北信越総体に参加してきました。

参加資格は県総体で、上位3人に入ることで、明倫からは、男子フルーレに24H奥村くん、男子エペに31H中野くん、男子サーブルに32H小谷口くんが参加しました。

予選プールは5人総当たりの5本勝負で行われました。残念ながら中野くんは大会への緊張と暑さにより、本来の力を発揮できず予選プール敗退となってしまいましたが、小谷口くんと奥村くんはそれぞれ上位12人に残り、15本勝負の決勝トーナメントへ進出しました。

2人とも1回戦を僅差ながら勝ちきり、惜しくも準々決勝で敗退となりましたが、北信越ベスト8という形で終えることとなりました。

小谷口くんはこの大会で引退という形になりますが、最後まで精一杯自分のフェンシングを貫いたように思います。

奥村くんと中野くんは来月佐賀県で開かれるインターハイへ出場します。今大会の反省点をもとに1ヶ月練習を頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

↓新潟の名物も堪能してきました。(バスターミナルのカレーライス、とんかつ太郎のタレカツ丼、ラーメン東横の味噌ラーメン)

 

 

《1.2年生、中学生の皆さん》

フェンシング部は現在男子14名、女子2名(1年生7名、2年生9名)で活動していきます。
その全員が初心者から部活を始めました。
県内の他校もほとんどが、高校生からのスタートであり、練習を頑張れば全国大会への出場も可能です。
2年生の中には県総体で優勝し、インターハイに出場する先輩もいます。北信越はベスト8でした!

特に女子の皆さん!朗報です。現在県内全体的に女子の人数が少なく全国大会出場のチャンス大です!!

ぜひ、高校で新しいことに挑戦してみませんか?
フェンシング部は皆さんを待ってます!

活動日:平日4日(火水木金)、休日1日(基本土)

活動場所:剣道場など