学校行事

2023年3月の記事一覧

学校 卒業式

 3月13日(月)、今日は卒業式です。天候は雨模様でしたが、式が後半からは、青空と太陽も顔を出し、卒業生14名の卒業を祝ってくれました。今年度の卒業式は、歌唱を除いて生徒と職員はマスクを外して行いました。コロナ禍の中、いろいろと制約の多い学校生活ではあったと思います。しかし、答辞の中で「蓮の華のように暗く重い泥の中を自らの力で突き進み、新たな花をさかせます。」という言葉から、困難を乗り越えた14人の成長が感じられました。卒業生の皆さん、新たなステージで力いっぱい頑張ってください。卒業おめでとう!

0

晴れ 奉仕作業

 3月8日(水)6限目に1.2年生で奉仕作業をしました。窓ガラスを拭く作業を中心に、卒業式に向けて、少しでもきれな窓ガラスになるように心をこめて拭きました。3階の教室や2階の教室、玄関の扉のガラスを中心に拭きましたが、ここ数日の晴天で、スギ花粉が大量に窓ガラスに着いていたため、拭いても拭いてもなかなかきれいになりませんでしたが、みんな一生懸命に作業をして、何とかきれいになりました。みなさん、お疲れさまでした。

 

0