宮っ子通信
宮っ子の活動を紹介しています
かげおくり
3年生の国語の時間に「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしたあと、昼休みに実際にかげおくりをしました。「あー、見えた」という声も聞こえました。
稲刈り
5年生は稲刈り体験をしました。農家の方、JAの方のご協力で5月に植えた苗が大きく育ち、無事稲刈りが行えました。
また、後日JAから鮭のおにぎりをいただき、給食で全校の子供たちがおいしくいただきました。
ありがとうございます。
やしき谷
2年生は今度生活科でやしき谷の学習をするために、まずみんなで探検に行きました。見るものすべてにわくわくしてきて、これからが楽しみになりました。
虫探し
1年生は生活科の学習で虫探しました。横の畑に草むらがたくさんあり、みんなで見つけました。見つけた虫はしばらく虫かごに入れて観察しました。虫かごの環境を整えることも考えていましたね。
6年 校外学習 金沢
6年生の校外学習は主に社会科の学習を兼ねて行いました。
アクセスカウンター
6
7
0
8
1
9
カウンタ
6
7
0
8
1
9