宮っ子通信
宮っ子の活動を紹介しています
グッドマナーキャンペーン
2学期が始まり、日常の学校生活が始まりました。今週はグッドマナーキャンペーンとして、毎日、地域の方や各団体の方が児童玄関前に立って挨拶運動をしてくださっています。子供たちもお互いに元気な挨拶を返し、とてもよい1日のスタート切れています。
始業式
9月2日、台風の影響が心配されましたが、無事通常通り行うことができました。大きな荷物を抱えて登校する姿を見、元気な声が聞こえ、学校はとても賑やかになりました。明日から学習や給食も始まります。
夏休みの作品展も明日から始まります。
全校登校日
8月20日、全校登校日
暑い中の登校日でしたが、元気なみなさんと久しぶりに会えて、学校が明るくなりました。
草刈り
夏休みにはいった最初の日曜日、地域の方が15人程集まって、学校の周りの草刈りをしてくださいました。草刈り機を使いながらフェンスの間近や運動場の草刈りの作業はとても見事でした。宮和学童野球の関係者も一緒に草むしりをしてくださいました。とてもきれいになりました。暑い中、本当にありがとうございました。
1学期終業式
急に暑くなり、終業式は体育館に集合せず、各教室でリモートで行いました。
まずは2年生以上の代表のふりかえりと、校長、学習、メディアルール、夏休みの生活の話、最後に校歌を歌いました。
アクセスカウンター
6
7
9
4
1
4
カウンタ
6
7
9
4
1
4