日誌

子どもたちの様子【令和6年度】

3.4年 器械運動の練習

 5月20日(月)

 器械運動交歓会に向けて、みんなで一生懸命練習に取り組んでいます。5.6年生に技のコツなどを教わりました。2週間後の本番に向け、真剣にアドバイスを聞き、何度もチャレンジする姿がとても素敵でした。5.6年生のみなさんありがとう。

 

0

5.6年 宿泊体験学習

5月14日(火)・15日(水)

 今年は白山ろく少年自然の家での宿泊体験学習です。1日目は白山中宮展示館でのクイズラリーに始まり、入所式、ジオハイキング、キャンプファイヤーをして就寝。2日目は朝のつどい、いわな活動、ジオオリエンテーリング、退所式。2日間とも天候に恵まれ、大自然の中で全ての活動を予定通り行うことができました。

 子ども達は、学校ではできない体験や活動を全員で楽しみ、困った時には協力して、やり遂げる喜びを分かち合っていました。大切な思い出の一つになったのではないでしょうか。この2日間で培った力を、ぜひ今後に生かしていきましょう!

 お世話になった所員の皆様、準備をしてくださった保護者の皆様にも感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

0

1~4年 春のなかよし遠足

5月15日(水)

 5.6年生が宿泊体験合宿で、学校を不在にしているため、3.4年生がリーダーとなり、春のなかよし遠足を企画しました。3.4年生はこの日のために、4月からコツコツと準備をしてきました。そのかいもあり、遊んでいる子ども達は笑顔いっぱいでした。最高学年として優しく声をかける姿も見られました。遊びを十分楽しみ大成功の遠足でした。

 

0

3.4年 リコーダー講習会

5月14日(火)

 3.4年合同でリコーダー講習会を行いました。講師の井川由紀先生から、リコーダーを演奏する時のコツを教えていただき、きれいな音を響かせることができました。最後にいろんな大きさのリコーダーの演奏を聴き、音の高さの違いを楽しんでいました。

0

1年 あさがおのたねをまいたよ!

5月14日(火)

 生活科「わたしのはなをそだてよう」の学習で、あさがおの種をまきました。指先で土に穴をあけ種を入れると、やさしくそっと土のおふとんをかけてあげました。早く芽が出てほしいとわくわくしていました。これから毎日水やりをして、大切に育てていきたいですね。

 

 

0

1・4年生 交通安全教室

5月13日(月)

 鶴ケ丘小学校の児童と一緒に交通安全教室を行いました。津幡警察署米澤様、内灘交番小城様、内灘町総務課高道様にお越しいただき、1年生は横断歩道の渡り方や安全な歩行などについて、4年生は自転車の安全な乗り方や交通ルールなどについて教えていただきました。自分の命は自分で守る!今日の学びをぜひ実生活に生かしていきましょう。

 

0

光る消しゴム

5月7日(火)

 岐阜県山県市いわ桜小学校の皆さんから、石川県ユネスコ協会を通じて、手作りの「光る消しゴム」をいただきました。心のこもった応援メッセージも添えられていて、その温かい言葉にとても励まされました。いわ桜小学校の皆さん、石川県ユネスコ協会の川畑様、豊原様本当にありがとうございました。5/9(木)の北國新聞・北陸中日新聞にも紹介されましたので、あわせてご覧ください。

0

1年 やぶったかみでつくったよ!

5月8日(水)

 図工「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習で、破いた紙をよく見て「これは〇〇に見える!」と楽しく発想を広げて作品を仕上げました。偶然できた形から、こいのぼりや恐竜が出来上がると、とても嬉しそうに作品を見せてくれました。

0

1年生をむかえる会

5月7日(火)

 全校児童が体育館に集まり「1年生をむかえる会」を行いました。1年生の紹介、プレゼント渡し(2年生が作ってくれた冠です!)そして、なかよし班対抗のゲームと、運営委員の進行で、スムーズに活動することができました。この会を通して、西っ子みんなの絆が深まったように思います。本当に楽しい一時になりました。

 

 

0