石川県立ろう学校
〒921-8151 石川県金沢市窪6丁目218番地
TEL:076-242-6218 FAX:076-243-4806
Mail:rouxxs@ishikawa-c.ed.jp(学校代表メール)
石川県立ろう学校
〒921-8151 石川県金沢市窪6丁目218番地
TEL:076-242-6218 FAX:076-243-4806
Mail:rouxxs@ishikawa-c.ed.jp(学校代表メール)
令和7年度幼稚部幼児・高等部生徒募集要項・募集案内
幼稚部
高等部
↓入学志願者調査書のダウンロードはこちら↓
1月29日(月)、幼稚部と小学部のわくわく交流会がありました。
ボッチャでは、小学部のお兄さんお姉さんが幼稚部さんに優しく教えてあげる姿がたくさん見られました。
ダンスの時間は、学部ごちゃまぜでみんな楽しんで踊っていました。
準備や進行をがんばってくれた児童会のみなさん、ありがとうございました。
また一緒に楽しく活動しましょうね。
始業式後、校長先生から小学部代表の児童に渡し、さっそくキャッチボールをしてみました。これからどんどん使っていきます。大谷選手、ありがとうございました!
毎年、金沢辰巳丘高校さんからお誘いをいただいているりんごがり交流会に行ってきました。交流会では新聞じゃんけんのゲームとダンスをしました。おみやげにたくさんのりんごをいただきました。優しいお兄さん、お姉さんたちと楽しい時間を過ごしました。金沢辰巳丘高校の皆さん、ありがとうございました。
11月23日(木・祝)の授業参観日、あさがおハウス所長の中川さんと、ろうあハウス所長の吉岡さんをお招きして、ふれあい会を行いました。中川さん、吉岡さんのお仕事のお話を聞いたり、質問したり、絵本を読んでもらったり、一緒にゲームをしたりして楽しみました。
10月13日(金)に総合の学習で、富樫小学校の5年生を招いて「ろう学校紹介」をしました。普通の小学校とは違う、ろう学校の特徴的な部分を紹介すると、富樫小学校の児童からたくさんの質問が出ていました。
12月11日に金沢市環境政策課の職員の方がいらっしゃって、ヤマメの卵を頂きました。ヤマメを卵から孵化させて、飼育するにあたって注意すべきことや、ヤマメについて児童が疑問に感じていることなどを質問し、お答えいただきました。
11月10日の金曜日に金沢探検に行きました。
自分たちで計画し、行先や行き方もインターネットやパンフレットで調べました。
当日は、雨の降る中でしたが、2人で協力し、計画通りにまわることができました。
11月3日(金)の学園祭では、低学年は「おおきなかぶ」、高学年は「竹取物語」の劇を発表しました。どの子も自信をもって自分の役を演じ、練習の成果を十分に発揮していました。
6月13日(火)~14日(水)に、白山ろく少年自然の家で宿泊学習をしました。登山や野外炊飯、お風呂やトランプゲームなど、友達といろいろな体験をしました。ベッドメイキングや朝食・夕食の配膳、掃除や荷物整理など、高学年に必要な「自分でする」「友達と協力する」活動がたくさんあり、とても良い体験になりました。
6月9日金曜日にバス遠足で、加賀市のにこにこパークへ行ってきました。大きなネットの遊具の上を歩いたり、グルグルスライダーを滑ったり、みんな思い切り身体を動かして遊んでいました。外でお弁当を食べて楽しい一日になりました。
↓与薬依頼書のダウンロードはこちら↓
※要項を必ず一読いただき、間違いのないよう記入をお願いいたします。また、必要な情報が足りない時は確認のご連絡をする場合があります。確認が取れない時は与薬ができないこともありますのでご注意ください。
PDFファイルをご覧になるには、
Acrobat Readerが必要です。
必要な方は、ダウンロードしてください。