石川県立ろう学校
〒921-8151 石川県金沢市窪6丁目218番地
TEL:076-242-6218 FAX:076-243-4806
Mail:rouxxs@ishikawa-c.ed.jp(学校代表メール)
石川県立ろう学校
〒921-8151 石川県金沢市窪6丁目218番地
TEL:076-242-6218 FAX:076-243-4806
Mail:rouxxs@ishikawa-c.ed.jp(学校代表メール)
第3回ボーダレス芸術祭フォトフェスティバルに応募した、中学部3年生の駒井將清さんの写真が真骨頂作品に選ばれました。
先日、東京から主催の志美津民綱氏と役員の方が来校し、認定証と駒井さんの写真の作品集を、直接、駒井さんに贈呈していただきました。この受賞を機に、様々な分野の方とつながり、さらに活躍することを願っていますとの言葉もいただきました。
駒井さんにとっても大きな自信となり、これからもたくさんの写真を撮り続けていきたいと話していました。
「雪解けの春」
10月27日(火)にりんご狩りに行ってきました!
とっても良いお天気だったので、りんご狩り日和でした!
ずきん・ヘルメット・鈴・ラジオ・・・と万全の熊対策で出掛けました!
一人2個、赤いりんごをとりました!
事前にお約束した
・青いものや虫食いのものを選ばない
・「クルリ」と上に向けてとる
などをちゃんと分かって、みんな上手にとりました!
とったりんごの重さをはかってもらい、おじさんにお金もちゃんと渡せました!
「おいしい りんごをありがとうございます!!」
学校に戻り、りんごの絵を描きました!
10月16日(金)は、学園祭でした!
今年度は、事前に動画で撮影する形でした。
幼稚部は「とんぼのめがね」の歌を元気よく歌い・・・
大好きな太鼓の練習をたくさんして・・・
「おふろごっこ」の劇も頑張りました!
展示コーナーには、「いろいろな虫」を作りました!
10月14日水曜日にさつまいもほりをしました!
「うんとこしょ!どっこいしょ!」
大きなさつまいもがありました!
午後にはサツマイモの絵も描きました!
お家にも持って帰って、食べたよ!
今年度初!スクールバスに乗って、校外活動に行きました。
昆虫館に行きました。
何時間でも虫を見ていたい男子チーム!
ちょっぴり怖い女子!
学校に帰ってきてから、虫の絵を描きました!
楽しかったね!
↓与薬依頼書のダウンロードはこちら↓
※要項を必ず一読いただき、間違いのないよう記入をお願いいたします。また、必要な情報が足りない時は確認のご連絡をする場合があります。確認が取れない時は与薬ができないこともありますのでご注意ください。
PDFファイルをご覧になるには、
Acrobat Readerが必要です。
必要な方は、ダウンロードしてください。