ブログ

令和4年度 しおっ子の日常

4年生器械運動練習

 今年度も町の器械運動交歓会は中止になってしまいましたが、校内での発表会に向けて練習を頑張っています。できない技を何度も練習してできるようになったときは達成感があります。跳び箱、マット、鉄棒の3種目、どれもA判定を目指して努力できる人になってほしいですね。

 

0

パラスポーツ体験

東京パラリンピックの年ということで,せっかくの機会なので,5年生でパラスポーツ体験をしました。ルールを簡単にして,学校でできる形にしたゴールボールとボッチャです。当然ながら全員が初めてでしたが,予想以上に楽しめました。特に,ボッチャは,頭脳戦も繰り広げられ,非常に盛り上がりました。

  

 

0

科学教室 高学年

1学期に引き続き,2学期も科学教室が行われました。今回は人工イクラづくりです。人工といっても,成分的には食べられるものですが,さすがに理科室でつくっているので食べませんでした。イクラに色を付け,インテリアの飾りにして楽しみました。

  

 

0

志雄小学校 運動会

朝の曇り空から一転し,徐々に晴れ間がのぞく素晴らしい天気の中,運動会が無事行われました。コロカ感染防止の観点から,時間短縮や種目の見直し,入場制限など,時代に合わせた形となりましたが,皆様のご協力のおかげで,最後までやりきることができたと思います。ありがとうございました。

  

0

5年生 稲刈り体験

5月に植えた苗が順調に生長し,いよいよ収穫の時となりました。ほとんどの子が初めての稲刈り体験ということでしたが,上手に鎌を使い,手早く稲を刈り取ることができました。

 

0

6年生 体験学習

 7月26日(月)鹿島少年自然の家で6年生が体験学習を行いました。午前中は野外炊さん、午後からはイカダ体験と盛りだくさんの内容でした。お揃いのTシャツで一致団結!友達と協力し合い、信頼を深め、夏休みのよい思い出となりました。

「鹿島少年自然の家の先生方、ありがとうございました。」

 

0

4年生 クリンクル羽咋見学

 社会科で学習しているごみの行方の学習のまとめとして、クリンクル羽咋に行ってきました。学校で学習したときから、「1日にどれくらいのゴミが運ばれてくるのか」「どれくらいのゴミでRDFになるのか」など自分の知りたいことをもって見学に行ってきました。工場の中の見学をしたり、施設の人の話をきいたりして学習してきたことのまとめとしてふさわしい時間になりました。これから自分の生活にいかし、分別してごみを減らす取組に参加する人になってほしいですね。

0

4年生 お菓子の選び方の学習

 4年生は食に関する指導として、お菓子の選び方の学習をしました。自分の普段食べているものを思い出しながら栄養教諭の先生の話を聞きました。「えっ」「食べ過ぎていた」など自然な反応が出ていました。これからは学習したことをいかしてお菓子を選べるようになるといいですね。

0

プール スタート

先週,5.6年生でプール掃除を済ませ,今週運営委員会がプール開きを行い,ついにプール学習の用意が整いました。昨年度はプール学習がありませんでしたが,プール自体は例年並みの汚れで,思いの外掃除は早く終わりました。そして素晴らしい天候の中でプール開きもでき,まるで,「プール学習を早く始めよう」と言わんばかりのこれまででした。安全に,楽しくプール学習ができることを願っております。

  → 

0