芸術コース

美術専攻

【美術専攻】成果発表展がNHKの取材を受けました!

本日6月8日より、9日、15日、16日の土日4日間の日程で成果発表展を行っています。美術専攻1~3年生の日頃の取組の成果を展示しておりますので、ぜひご来校いただき、生徒たちの力作をご鑑賞ください。なお今回、作品を展示している3年生数名が、NHK放送局の取材を受け、6月8日(土)夕方のニュースで放映されました。

【美術専攻】写生会に行ってきました

5月31日(金)に富山県南砺市にある相倉合掌造り集落へ、美術専攻全員で写生会に行ってきました。

あいにくのお天気でしたが、生徒たちは一生懸命、楽しそうに描いていました。

この日の描いた作品は成果発表展で展示しますので、生徒の力作をぜひご覧ください!

【美術専攻】「夏季実技強化講習会」を行っています

美術専攻1~3年生は、8月3日~8日(土日を含む)の日程で「夏季実技強化講習会」を行っています。

専科(日本画・油絵・デザイン・彫塑)や学年に分かれて、本校教員や現役美大生などの皆さんのアドバイスを受けながら課題に取り組んでいます。

どの教室も緊張感に包まれ、生徒の皆さんの気迫やひたむきさが伝わってきました。

皆さん、それぞれの夢や目標に向かって努力しましょうね。

教えに来ていらっしゃる美大生などの皆さん、本当にありがとうございます。

 

 

【美術専攻】石川県民大学校 ポスター等図案表彰式

4月28日(日)、標記表彰式が本多の森庁舎(旧厚生年金会館)内の生涯学習センターで開催され、美術専攻2年生の宮本さんと出嶋さんが、馳知事から、それぞれ最優秀賞・優秀賞の表彰状と副賞をいただきました。

おめでとうございます。

宮本さんの作品は令和5年度いしかわ県民大学校のポスターと「県民大学校受講案内」の表紙に、出嶋さんの作品は「能登校講座案内」の表紙に、それぞれ採用されています。皆様、機会があればぜひご覧ください。

この他に、同じく2年生の時長さん、西山さんも入賞しました。

みなさん、これからも努力を続けてくださいね。

関係の皆様、ありがとうございました。

 

【美術専攻】似顔絵ボランティア

5/5(金)にいしかわ子ども交流センターにて、美術専攻2年生が似顔絵ボランティア活動を行いました。

子どもたちと和気あいあいと交流しながら描く姿が見られました。

来場した子どもたちも嬉しそうな表情が見られました。

自分の描いた作品が目の前で喜ばれるという機会はとても貴重です。生徒にとって、美術に対する意識が一層高まった1日でした。

【美術専攻】卒展・作品展 展示の様子

先日開催されました卒展・美術展会場の展示の様子を本校公式Youtubeチャンネルに載せました。

残念ながら会場に足を運ぶことができなかった方、期間中に鑑賞したけどもう一度改めて見てみたいという方、ぜひご覧ください。

右の欄の「公式YouTubeチャンネルはこちら!」の画像をクリックしても見ることができます。

【美術専攻】作品展・美術展から作品が戻ってきました。

先日金沢21世紀美術館で開催されました「卒業作品展・芸術コース美術展」は、4日間の期間中に2300名を超える皆様にご来場いただき、盛況のうちに終えることができました。ご来場いただいた皆様、ご支援いただいた皆様、誠にありがとうございました。

素晴らしい美術館に自分の作品が展示され、多くの方に観ていただいたことで、生徒たちは大きな刺激を受けました。今後に向けての意欲を高め、すでに次の作品の構想を練り始めている生徒も見られます。

美術展で展示されていた作品が久しぶりに校内に戻ってきました。生徒たちが改めて一生懸命展示しています。

本校は2月11日に1・2年生の保護者様を対象とした進路説明会を開催します。来校される皆様、校内に展示されている多くの作品をぜひご覧いただきますようお願いいたします。

【美術専攻】卒業作品展・美術展がはじまりました。

いよいよ本日(2月2日)より、卒業作品展・芸術コース美術展が金沢21世紀美術館で開催されます。

昨日は美術専攻の2年生を中心とする生徒たちが作品の搬入と展示のために美術館に行き、丁寧に作業に当たりました。

展示のしかたによって作品が違って見えるため、個々の作品の特徴や他の作品との調和、壁や室全体のバランスなどを考え尽くして、最適と思われる位置にそれぞれの作品を配置しました。

その際、単調にならないよう、作品の影が他の作品の邪魔にならないよう、何より3年生の先輩の作品がより美しく見えるよう、さまざまな点に気を配ったそうです。

展示作業そのものが美術を志す生徒たちにとって有意義なものだったはずで、作業の終わった展示室を見て、みんな大きな達成感を味わっていました。

この展示は2月5日(日)までです。どうか皆様足をお運びの上、生徒たちのひたむきな努力と研鑽の成果をご覧いただきますようお願い申し上げます。

 

【美術専攻】卒業作品展・美術展の案内はがきができました。

2月2日~5日に金沢21世紀美術館で開催される、第35回卒業作品展・第11回芸術コース美術展の案内はがきができ上がりました。

デザインはポスターやチラシと同じなのに、はがきサイズになると、なぜかひと味違うように感じられます。

宛名面に氏名が並んでいる美術専攻3年生19名の、3年間の研鑽の成果を観ていただきたいと思います。

1・2年生の作品も展示されますので、こちらもぜひご覧ください。

上記の期間中、多くの皆様のご来場を心よりお待ちしております。

【美術専攻】1年生企業訪問

11月11日(金)、美術専攻1年生は、「ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業」の一環として「いしかわ生活工芸ミュージアム」と「箔一本店箔巧館」に見学・体験に行ってきました。

箔一本店箔巧館での体験では、金箔を小箱に貼って美しく仕上げました。

地元の伝統工芸について学び、直に触れることで、地域の産業に関心を深める良い機会となりました。

ご案内、ご指導してくださった皆様、本当にありがとうございました。

【美術専攻】大学訪問(成安造形大学)

11月10日(木)、美術専攻1・2年生は滋賀県の成安造形大学を訪問してきました。

成安造形大学は芸術学部のみを持つ、美術に特化した大学で、金沢駅からバスで約3時間半、京都駅から普通電車で約20分という、琵琶湖西岸の丘の上にあります。

施設案内や学校説明、学食での昼食、模擬授業体験など、本格的な美術大学での生活を直に感じることができました。

また、本校出身者からのお話も聞くことができ、これから遠くない未来の大学生活をイメージすることができる非常に貴重な機会となりました。

関係の皆様、ありがとうございました。

【美術専攻】(土曜)美術補習、スタートしています!

美術専攻では、1年~3年全員を対象として、主に土曜日に美術補習を行っています。このような活動により、基礎となるデッサン力や専門的な実技力はもちろん、粘り強く制作に取り組む姿勢や集中力を養っていきます。

↑ 現役美大生による合評

↑ 1年生は基礎の鉛筆デッサンからしっかり取り組みます。

令和3年度高校生の芸術展(第41回石川県高等学校総合文化祭高等学校総合美術展)

 6月4日(金)から行われる高校生の芸術展(第41回石川県高等学校総合文化祭高等学校総合美術展)に美術専攻3年生が出品しています。同日本校で審査会も行われ、結果は石川県高文連美術専門部のホームページ上で発表される予定です。

↓ 以下の画像をクリックすると展覧会をご覧いただけます ↓

芸術コース美術専攻 校内写生会

 6月3日(木)4日(金)で校内写生会を行っています。普段何気なく過ごしている校地内の風景からよさを感じとり、水彩や油彩、色鉛筆など思い思いの表現方法で描いています。来週からは校内展示を予定しています。

第33回卒業作品展、第9回芸術コース美術展を開催いたしました。

1月26日火曜日から、1月31日日曜日までの6日間、金沢21世紀美術館にて、今年度の卒業生による卒業作品展、および在校生による芸術コース美術展を開催いたしました。

足元の悪い中、大変多くの方に足を運んでいただき、辰巳丘芸術コースの生徒たちの日々積み上げてきた成果を見ていただくことができました。

21世紀美術館での展示にワクワクしています。

2年生と3年生がコースの垣根をこえて協力し、作品展示を行いました。

3年生油絵コースの展示

3年生日本画コースの展示

3年生彫刻コースの展示

3年生デザインコースの展示

2年生油絵コースの展示

2年生日本画コースの展示

2年生彫刻コースの展示

2年生デザインコースの展示

1年生デッサンコンクール、石膏デッサンの展示

1年生 色彩構成作品展示

令和2年度第2回 デッサンコンクール を開催いたしました

期末テストの最終日の放課後から土曜日の午後にかけて、1,2年生を対象に、第2回デッサンコンクールを開催しました。

テスト明けで解放感にひたりたいところですが、生徒たちはそんな様子も見せず、それぞれが指定されたモチーフと真摯に向き合い、制作に没頭する姿がみられました。

これまで習得された技術や個性が、キラキラと光る秀作が出そろい、今年一年の集大成の会となりました。

〈鉛筆デッサンの部〉最優秀賞の表彰式

講評も行われ、優秀作品を参考に振り返りを行いました。

〈鉛筆デッサンの部〉最優秀賞 森 雪乃(2年)

〈鉛筆デッサンの部〉優秀賞 曽谷 遥風(2年)

〈鉛筆デッサンの部〉優秀賞 村井 千紘(2年)

〈木炭デッサンの部〉最優秀賞 赤松 雅波(2年)

〈木炭デッサンの部〉優秀賞 丸山 一花(2年)

〈木炭デッサンの部〉優秀賞 片山 梨華子(1年)

 

令和2年度第2回デッサンコンクール受賞者

 〈鉛筆デッサンの部〉

最優秀賞  森 雪乃(2年)

優秀賞   曽谷 遥風(2年)

      村井 千紘(2年)

優良賞   菅井 彩乃(2年)

      宮腰 悠李(2年)

上田 万桜(1年)

佳 作   東本 愛唯(1年)

      鈴木 萌心(1年)

 〈木炭デッサンの部〉

最優秀賞  赤松 雅波(2年)

優秀賞   丸山 一花(2年)

片山 梨華子(1年)

優良賞   川崎 楓日(1年)

佳作    高田 寿江(2年)

 

 

 

 

デッサン講習会を開催しました

 県内各地から参加してくださった中学生の皆さんが、鉛筆デッサンの技法習得に取り組みました。2時間の講習でしたが、中学生の皆さんの集中力は素晴らしく、会場は実技試験さながらの熱気に包まれていました。

 当日は、本校美術専攻1年生対象のデッサン指導も行っており、講習会終了後はその様子も見学しました。

 中学生の皆さん、特に受験を控えた3年生の皆さんにとって、少しでも参考になれば幸いです。

大勢の中学生さんが参加されました

教師による個別指導

現役美術系大学生によるアドバイス

短い時間の中で頑張って仕上げています

モチーフはもちろん、陰も書き込めています

同時進行で1年生の講習会も開かれました

描くことも大切ですが、自己の作品の振り返りにも重点を置いています。

「THE WORLD:FROM THE OKETA COLLECTION」を鑑賞しました

国内外の優れた現代アートを集めたコレクションとして注目される「OKETA COLLECTION」を金沢21世紀美術館にて団体鑑賞しました。

立体造形作品・絵画…様々な作品が目をひきます

鑑賞者による参加型の作品もあります

秋晴れの中、それぞれ収穫の多い一日となったようです。

第47回石川県デザイン展が開催されました。

毎年秋にしいのき迎賓館にて開催される「石川県デザイン展」の学生部門に参加し、作品展示を行いました。

しいのき迎賓館2F 本校の展示ブース

金賞 「卒業作品展・発表会ポスター」  中井 李

 

銀賞 イラストレーション「部室にて」  中井 李

 

奨励賞      「辰巳祭ポスター」     橋場 里奈

 

奨励賞 イラストレーション「共生の兆し」    柴田 惇

令和2年 石川県高等学校文化連盟 「金沢地区美術展」が開催されました。

毎年秋に行われている「高文連金沢地区美術展」が今年も金沢駅もてなしドームにて11月4日(水)~11月8日(日)の日程で行われました。

本校からは、3年生12作品、2年生20作品の計32作品が展示されました。

 「金沢駅もてなしドーム」会場風景

美術工芸平面部門

優秀賞 全国出品   「Asymmetry」  小西 優来

 

優良賞   「Open and Exeed シェルトカーテン 」 

                   上田 乃々佳

 

佳作       「はじめまして」    森 雪乃

 

佳作       「夏の終わり」    丸山 一花

 

美術工芸 立体部門

最優秀賞 全国出品   「move」   村井 千紘

 

優良賞        「感情」     菅井 彩乃

 

 優良賞       「自刻」     花島 玲恩

 

佳作       「ムカデ」      前川 瑛久

 

 

株式会社青郊にて企業見学しました

ふるさとに学ぶクリエイティブ人材育成事業の活動として、九谷焼の技術を活かしたインテリア、工業製品の企画・販売、新技術の投入や異業種交流による商品開発で注目を集めている株式会社青郊を見学しました。

 デザイン企画室にて社長の北野さんから説明を受けるデザイン企画室にて北野啓太社長より説明を受ける

 

北野社長より、焼成についての説明を受ける

ギャラリーに並べられた様々な商品を見せていただきました。

九谷焼技術研修所

九谷技術研修所にも足を延ばし、副所長の藤原先生より説明を受けました。

九谷焼美術館

九谷焼美術館にて見学

九谷焼についての知識を深めた一日になりました。

第32回卒業作品展 作品の紹介 デザイン専科

第32回 芸術コース美術専攻 卒業作品展 に展示する「デザイン専科」の生徒の作品紹介です。開催中は是非ご来場いただき実際に作品をご覧ください。


『全国高校総体ポスター』大澤晴


『愛のカタチ』尾崎千紘


『リセットと再生』


『悠久の海へと』倉本未流希


『Kisekae!』塚野麦


『平成ガール』中田千夏子


『サリーの秘密基地』ホフマンチャーリー美架


『わたしのセカイ』水野綾音


『最果て』三井里佳子

日本画専科
油絵専科
デザイン専科
彫刻専科

第32回卒業作品展 作品の紹介 油絵専科

第32回 芸術コース美術専攻 卒業作品展 に展示する「油絵専科」の生徒の作品紹介です。開催中は是非ご来場いただき実際に作品をご覧ください。


『亀大好き』青木はるか


『彼女の心』石川春香


『a.m.5:00』石田韻羽


『学校の朝』中野七海


『野生』西そらりす


『八月九日千日参り』一二三晴凪


『lone wolf』丸谷諒


『17歳 私』向出侑希


『有象無象』中村ヤマト


『dream』横山優菜

日本画専科
油絵専科
デザイン専科
彫刻専科

第32回卒業作品展 作品の紹介 日本画専科

第32回 芸術コース美術専攻 卒業作品展 に展示する「日本画専科」の生徒の作品紹介です。開催中は是非ご来場いただき実際に作品をご覧ください。


『縦走』藍森珠紀


『ずっと一緒に』浦野聖菜


『インドガビアル』川端渉太


『静』武部朱華


『意思』戸田琴音


『纏まり』永嶋杏有


『陽と陰』中村渓


『彼岸花』向山夢華


『求愛』山口紗花

日本画専科
油絵専科
デザイン専科
彫刻専科

第39回 石川県高等学校総合文化祭美術展に出品しました

令和元年5/28(火)〜6/2(日)金沢21世紀美術館市民ギャラリーA にて県総文の美術展「高校生の美術展」が開催され、3年生の作品が展示されました。


壁面一杯に展示された、辰巳生の作品。


最優秀賞に選ばれた
石田韻羽さんの「a.m.5:00」


優良賞
米本梨沙 さんの「笑って」


優良賞
石川春香さんの「彼女の心」


優良賞
三井里佳子さんの「最果て」


佳作
西そらりす さんの「野生」

台湾の高校生と美術を通した交流をしました

高雄女子高級中學、台南女子高級中學(台湾)が教育旅行の一環として本校に来校され、美術専攻では、似顔絵を通して交流を深めました。


どんな絵に仕上がるのかな???


生徒が足りず、急遽、先生も参戦!しました。
英語が苦手な人は、メモや得意なイラストでコミュニケーションしていました。


制作中は真剣そのもの。


出来上がった作品を見せ合い、記念撮影。




作品と両校の集合写真。
短時間でしたが、それぞれの国の文化や個性の良さを感じあい、海を越えた隣国の高校との交流を深めることができました。

美術専攻 親睦会を中庭にて開催しました。

平成最後の連休中、本校中庭にて1、2、3学年合同のバーベキューランチを開催しました。初夏のさわやかな日差しの中、コンロを囲んで親睦を深めました~♪


ワイルドな油絵科の様子です。


一年生のチームワークもなかなかのものでした。


お腹も満たされ、心も満たされました~。


シメのデザートは「焼きマシュマロ」を堪能しました。

彫金体験をしました!

芸術コース美術専攻1・2年生がヒコ・みづのジュエリーカレッジの出前ワークショップを体験しました!

メニューは「刻印リング」「布目象嵌ペンダント」の制作です。

ジュエリー作家として活躍されている講師の先生から、オリジナルジュエリー制作の指導とともにジュエリー工芸にまつわる興味深いお話をたくさん聞くことができました。




ゴールドを埋め込み、革ひもを通して、完成!!!!


刻印リングの講師の先生です。説明の合間のちょっとしたトークが専門的で楽しい♪


難しいところがありましたが、無事完成!素敵なクリスマスプレゼントになりました♪


先生を囲んで完成したリングと記念撮影♪ジュエリー工芸の制作の楽しさを味わえました。

デザイン画コンクールに参加しました。

‘18’~19いしかわファッションウィーク デザイン画コンクールに参加しました。

香林坊アトリオにて表彰式と作品展示が行われ、
1年 香林里可子さんが 石川県繊維協会会長賞を受賞しました。



「高校生の美術展」のお知らせ


チラシの拡大

平成30年度 金沢地区美術展「高校生の美術展 美術工芸/書道/写真」を11月7日(水)〜11日(日)まで、JR金沢駅もてなしドーム地下広場にて開催します。皆様のご来場をお待ちしております。

第30回芸術コース美術専攻 卒業作品展

本校「第30回芸術コース美術専攻 卒業作品展」が無事終了いたしました。

ご多用中にもかかわらずご観覧いただきました皆様、そして展覧会の開催にご協力いただきました関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。有難うございました。

























卒展目録30期生(H30).pdf

写生会を実施しました

美術を愛好する心情を育み、自然や動物の観察を通して完成を高め、創造的な表現の能力を高める目的で、6月1日(木)いしかわ動物園にて、本校芸術コース78名による写生会を実施しました。







作品は6月14日(水)〜6月30日(金)まで、本校大職員室前廊下で展示中です。

29年度 新3年生です!

5月30日から6月4日までの期間、金沢21世紀美術館にて開催される、石川県高等学校文化連盟美術展に向けて、鋭意制作中です。

第29回芸術コース美術専攻 卒業作品展

本校「第29回芸術コース美術専攻 卒業作品展」が無事終了いたしました。

~ご来場の皆様へ~

お陰様で、今年度卒業生21名、総作品数点114点を石川県立美術館にて発表することができました。本校芸術コース美術専攻で学んできた成果を多くの皆様方にご覧いただけたことを卒業生、教員ともに喜んでおります。

ご多忙中にもかかわらずご観覧いただきました皆様、そして展覧会の開催にご協力いただきました関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。




会場風景


デザイン


デザイン共同制作・彫刻デッサン


彫刻


日本画


油絵

フォトアルバムのページで、上の写真を含む他の写真もご覧いただけます。ぜひご覧ください。

「第29回芸術コース美術専攻 卒業作品展」のご案内

今年度の卒業生21名が、美術専攻での3年間の学習成果を展示発表します。皆様のご来場をお待ちしております。


画像の拡大

概要
本校芸術コース美術専攻は『美術系大学への進学に対応した実技力の育成』を目標に、創立以来美術の基礎・基本の定着と高い造形表現力の育成を行ってまいりました。

卒業生は金沢美術工芸大学をはじめ全国の美大・芸大・教育系学部へと進学し、絵画、彫刻、工芸、デザイン、映像、アニメーション、美術教育界など、地元石川のみならず全国、さらには海外において美術文化や美術教育の担い手として活躍しております。

この展覧会は、今年度の卒業生21名が日本画、油絵、彫刻、デザインの4つの専科での学習成果を展示発表するものです。この機会を通して、本校美術専攻生徒と本校美術教育の一層の成長、発展への励みにしたいと考えております。

会期
平成29年3月19日(日)〜3月21日(火)
午前9時30分〜午後6時
※会期中無休 入場無料

会場
石川県立美術館 第9展示室
(金沢市出羽町2-1 TEL 076-231-7580)

内容
卒業生21名が専門科目で学習した成果と外部展覧会出品作品などを展示発表します。
第29回芸術コース美術専攻卒業作品出品者
※鉛筆・木炭デッサン、水彩画、油彩画、彫刻、塑像、デザイン、色彩構成、イラストレーション、立体造形など

石川県デザイン展金賞受賞

石川県内の優れたデザインを一同に集結し広く紹介する第43回石川県デザイン展が開催されました。学生部門(第2部 高等学校)において、本校美術専攻2年 高崎文菜さんの「第5回辰巳アートフェスティバルポスター、フライヤー、コンサートチケット」が金賞を受賞しました。

小松精練(株)を見学しました

11月25日(金)に美術専攻2年生が小松精練(株)の企業見学を行いました。染色を基盤に多彩な事業を展開し、先進の気質で世界進出を果たしている最先端ファブリックメーカーを見学し、カーボンファイバー(炭素繊維)の新しい用途やファッションやスポーツなどの様々な用途に対応したテキスタイル、さらには環境に配慮したエコロジカルな新素材などを実際に見て、生徒一同は美術学習がものづくりにどのように活かされているのか、創造性や創造力ある人材とは何かを直に学ぶことができ、普段の美術学習の目的意識を高める大変良い機会となりました。











第5回辰巳アートフェスティバル美術展&似顔絵

JR金沢駅もてなしドーム地下広場を会場に11月19日(土)から23日(水・祝)までの5日間、第5回辰巳アートフェスティバル美術展を開催しました。美術専攻生徒作品と卒業生の在校時の作品合わせて216点を展示し、県内外や海外の多くの皆さまに本校芸術コースからアートを発信しました。

また、11月20日(日)には似顔絵コーナーを開設し、本校美術専攻生徒がご来場の皆さまの似顔絵を描きました。会場では描いた色紙を挟んで記念撮影する姿も見られました。

来年もさらに内容のある美術展にしたいと思っています。ご来場の皆さま誠にありがとうございました。



































第2回中学デッサン講習会

今年度2回目となる中学生対象のデッサン講習会を行いました。ティッシュペーパーの箱をモチーフに透視図法や調子の付け方など鉛筆デッサンの基本と手順を学習しました。

本校の美術専攻3年生がデモンストレーターとして中学生と同時に実際にデッサンを描いたり、講師として本校卒の美大生も指導にあたるなど、参加した中学生にとって有意義な講習会となったようです。











似顔絵イベント

平成28年度「マナビィフェアin本多の森」(主催:石川県立生涯学習センター)にて美術専攻生徒が今年も似顔絵を描きました。

会場の石川県本多の森庁舎2階“まなびストルーム”には、幼児からご年配の方までが訪れ、本校美術専攻3年生7名が40名の方の似顔絵を色紙に即興で描きました。描き上げるまでの約20分間、会話を楽しみながら、和やかな雰囲気の中、楽しい時間を過ごすことができました。











「犀川地区文化祭」で似顔絵イベント

犀川公民館主催の行事「第38回犀川地区文化祭」にて、本校美術専攻生徒が似顔絵を描きました。

会場の犀川小学校には、終日地域の方々が訪れ、体育館の似顔絵コーナーは、子供たちからご年配の方まで、多くの来場者でにぎわい、描き手はお客様と会話をしたり、一緒に記念写真に収まったりと、楽しい一日を過ごすことができました。


画像拡大

美術講演会

金沢美術工芸大学教授 桑村佐和子先生をお招きして、美術講演会を行いました。講演は「美術学習の意義と求められる創造力のある人材とは」という演題で、美術の学習をすることでどんな力がつくのか、それは将来どのように活かされるのか、また、変化の激しい現代社会で求められる創造力ある人とは、などについて美術専攻生全員がお話を聴きました。途中、金沢美大や美大生のユニークな行事やエピソードなどの紹介もあり、楽しく、かつ意義深い講演会でした。









第1回中学デッサン講習会

第1回中学デッサン講習会を10月15日(土)開催いたしました。県内18校の中学校から29名の中学生が参加し、トイレットペーパーをモチーフに、透視図法や調子のつけ方など鉛筆デッサンの基礎と手順を学習しました。

本校美術専攻生がデモンストレーターとして同時進行でデッサンをし、途中で全員にポイントを示しながら描き進めました。また、本校OBの美大生2名が一人一人のデッサンについてアドバイスをしました。











辰巳アートコラボレーション 〜中高芸術交流〜

芸術コースの特色ある行事である“辰巳アートコラボレーション〜中高芸術交流〜”を9月17日(土)から9月30日(金)までの期間、金沢市兼六中学校にて行いました。兼六中学校卒業の生徒作品を中心に、美術専攻生徒の作品を兼六中学校階段ホールにて48点展示させていただきました。







また期間中、兼六中学校美術部と本校美術部が鉛筆デッサンを題材に実技交流を行い、立方体をモチーフに透視図法を活かしながらデッサンの基本と手順を学習し合いました。



アートコラボレーション ~中高芸術交流会~

7月13日(水)午後、金沢市立紫錦台中学校の美術部、吹奏楽部の生徒と本校の美術部、吹奏楽部の生徒が芸術交流会をいたしました。

美術交流では本校教員指導のもと、鉛筆デッサンを題材に、基礎的な技術を本校生徒がアドバイスなどしながら交流を深めました。

音楽交流はパートに分かれての練習後、音楽室で合同練習会を開き、部員一体となり演奏しました。また、7月2日(土)~7月15日(金)の2週間、本校美術専攻生の作品を紫錦台中学校の玄関ホールにて展示し、鑑賞していただきました。



画像拡大