2022年10月の記事一覧
えほんこんだて
10月18日(火)は、
『おばけのてんぷら』『ゆうすげ村の小さな旅館』の絵本を題材にした献立でした。
メニューは
おばけのてんぷら
ゆうすげりょかんのだいこんサラダ
いもっこじるです。
絵本やお話に登場するおいしそうな料理をいただきました。
子どもたちも”おばけのてんぷら”に大喜びでした。
ゆうすげ村のお話は12話ありますので、ほかのお話もお家でぜひ読んでみてください。
秋の遠足 1・2・4年生
秋の遠足に行ってきました!! 好天に恵まれ、最高の遠足日和でした。それぞれのめあてを達成し、全員元気に戻ってくることができました。3年生は、26日に行く予定です。
【2年生】粟生運動公園まで、3㎞あまりを歩き、青空の下、思いっきり遊んできました。
【4年生】九谷陶芸村で、しっかりお話を聞いて学びました。遠足実行委員を中心に各クラスが考えたゲームで楽しみ、さらに、運動会団体演技「南中ソーラン」も踊りました。
【1年生】能美ふるさとミュージアムまで、弱音を吐かず全員がんばって歩きました。和田山では袋いっぱいのドングリを拾って帰ってきました。ドングリで工作やおもちゃを作るのを今から楽しみにしています。
5年生 チームワーク UP!!
団体競技「チームで繋げ!4種リレー」の練習の後、自分たちで声を掛け合い、楽しそうに道具を運んでいました。体育館の入り口では、「ちょっとストップ!!」「みんな靴脱いで」「ゆっくりねー」「気を付けて」など声を掛け合い運ぶ姿は、チームワーク上昇中!
練習では、リレーのバトンパスの練習に一生懸命取り組んでいます。まだまだ、タイムを縮めることができそうです。本番では、勝ち負けよりも自分たちのベストタイムが出せたら、勝利!!ですね。
3年生 算数 ものの重さ
3年生が算数で、重さの勉強をしています。200gのばねばかりで測れるものは、何かな?と考えて、身近にあるものから選んで図ります。上皿はかりを使う間には、「0に合ってないんじゃない?」と言いながらメモリを確認し、合わせる姿も見られました。
隣のクラスでは、1㎏100g-200gの計算の仕方を説明する学習が行われていました。(写真がなくてすみません!!) みんな、簡単に計算しています。「どうしてできたの?」と聞くと、「1㎝と1mmとおんなじにやればいいんや」と、既習を生かして考えていました。新しい課題を解決するために生きて働く知識が身についている姿をとても嬉しく頼もしく思いました。
南中ソーランにかける思い
4年生は、運動会で団体演技南中ソーランを踊ります。一生懸命練習に取り組んできています。この日は、本番の衣装にそれぞれの名前の一文字と、思いを表す絵を描いていました。みんなかっこよく仕上がり、満足顔です。鉢巻にも「南中ソーラン、がんばるぞー」など、それぞれの思いを書きました。衣装を着て踊るのは、本番の1回のみ!みなさん、お楽しみに!!