活動の様子

2022年7月の記事一覧

たなばた献立

今日の給食は、たなばたの献立で、タコライス、はるさめとたまごのあまのがわスープ、たなばたゼリーでした。

ゼリーやスープの中に☆が入っていて、子ども達は笑顔で食べていました。

また、1年生と特別支援学級では、図工の学習でつくった七夕飾りを笹にかざりつけました。

短冊には、「プリキュアになれますように」「うみでおおきいさかなをつれますように」「かんじがじょうずにかけますように」「さかあがりがじょうずになれますように」「ころなういるすがなくなりますように」など、その子らしさが光る願いが書かれていました。

1年生は、4月から習ってきた字を使って上手に書けていて、立派に成長したなぁととても嬉しく思いました。