吹奏楽部
吹奏楽部は1975年に活動を開始した40年以上の歴史がある部活動です。
9月に開催している定期演奏会の成功を目標に、夏の吹奏楽コンクールや
地域行事やイベントに積極的に参加しています。
「一生懸命に楽しく」「地域を愛し、地域に愛される活動」をモットーに、
真剣に、そして楽しく演奏することを目指して毎日練習に励んでいます。
部日誌
吹奏楽日誌
9月19日(土)吹奏楽部合同練習発表会
吹奏楽部は例年9月に定期演奏会を行っています。
今年度は新型コロナウイルスの関係でこれまでのような演奏会は開催できません。
毎年たくさんのイベントに参加してきましたが、3月以降演奏を披露する機会も全くなくなってしまいました。
そこで今年は同じような悩みを抱えている大聖寺実業高校さんと合同で約1時間の合同練習発表会を企画しました。
両校の卒業生も含め30人ほどが集まり、限られた3回の合同練習を行い発表会を行いました。
今年度人前で演奏する最初で最後の機会になるかもしれず、一生懸命演奏することができました。
関係者と出演者の皆様に聴いていただき、大変充実した発表会になりました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
吹奏楽部 定期演奏会
卒業生にもお手伝いをいただき、38回目の定期演奏会を開催しました。
第38回定期演奏会のお知らせ
吹奏楽部第38回定期演奏会
日 時 : 9月21日(土)18:00開演 (開場17:30)
会 場 : 根上総合文化会館タント
第1部 オリジナル&ポップスステージ
第2部 生徒企画ステージ
日頃の皆様のご支援に感謝して、精一杯演奏します。
入場無料ですのでぜひご来場ください。
第37回定期演奏会開催しました。
9月22日(土)第37回定期演奏会を開催しました。
たくさんのご来場ありがとうございました。



たくさんのご来場ありがとうございました。
吹奏楽部 定期演奏会のお知らせ
日 時 : 9月22日(土)18:00開演 (開場17:30)
会 場 : 根上総合文化会館タント
第1部 オリジナル&ポップスステージ
第2部 生徒企画ステージ
精一杯演奏します。ぜひご来場ください。
小松イオンコンサート
小松イオンでミニコンサートを行いました。
たくさんのお客様に聴いていただきました。
来週の演奏会に向けて大切な本番になりました。


たくさんのお客様に聴いていただきました。
来週の演奏会に向けて大切な本番になりました。
総文吹奏楽演奏会
根上総合文化会館で開催された石川県高等学校総合文化祭
吹奏楽演奏会に参加しました。
朝一番の出演でしたが、たくさんのお客様に聴いていただき
拍手をいただきました。

吹奏楽演奏会に参加しました。
朝一番の出演でしたが、たくさんのお客様に聴いていただき
拍手をいただきました。
吹奏楽部 練習風景
吹奏楽部 能美ライオンズクラブ オープニング
10月17日(火)能美ライオンズクラブ55周年記念祝宴のオープニングで、「銀河鉄道999」「J-BEST」「情熱大陸」などを演奏させていただきました。いつもとは違う厳粛な雰囲気の中、緊張しながらでしたが、地元企業の皆さまに演奏を聴いていただき、良い経験となりました。
第36回 定期演奏会
36回目の定期演奏会を開催しました。
たくさんのご来場ありがとうございました。


たくさんのご来場ありがとうございました。
アクセスカウンター
7
9
4
5
5
2
学習指導方針 スクールポリシー
SCH
送迎の車の乗り降りについて
お知らせ
同窓生の皆様へ
名簿発刊に関するお問い合わせ先について
詳しくは、同窓会のページをご覧下さい。