2学年

第2学年より

能美市企業ガイダンスに参加

10月18日(金)能美市総合文化会館で行われた

能美市企業ガイダンスに2年生全員が参加しました。

全体で23社の説明を各3分ずつ聞いた後、個別ブースへ行き、

15分ずつ4社の説明を聞きました。

午後からはジョブカフェ石川のキャリア教育支援プログラムを利用し、

業種と職種、正社員と非正規雇用の違いについてなどの講義を聞きました。

 

2年生も後半に入り、進路を考え始めている人と、

まだ何も手を付けられていない人との差ができ始めてきています。

今回の進路行事をきっかけに、自分の興味関心を広げ、

どんな選択肢があるかを整理し、卒業後の自分について考えていってほしいです。

 

インターンシップ終了しました。

令和6年7月9日(火)~11日(木)の日程で、

2年生の全員がインターンシップへ行きました。

日程中、強い雨が降ることもありましたが無事に3日間を終えることができました。

ご協力頂いた事業所の皆様に厚く御礼申し上げます。

 

生徒の皆さんには、今回得た経験を、今後の進路選択に生かしていってほしいと思います。

2年ピアサポート遠足

4/26(金)本日、延期となった遠足を行いました

晴天にも恵まれ、春の風が生徒の足を早めます

レクリエーションも盛況

休日は十分身体を休めましょう、お疲れ様でした!

NEW 2年生 学年通信 3月進級準備号

第2学年 学年通信 3月進級準備号を配布しました。
下記↓のリンクよりご覧いただけます。

R5 2年生学年通信_3月号.pdf


1年間、担任を始め、学年会一丸となって学年運営をしてまいりました。
至らぬところも多々、あったかと思いますが、これに懲りずに
4月からもご支援・ご協力を賜りますようお願いいたします。

4月からは大切な1年が始まります。
より良い進路実現ができるよう、頑張っていきましょう!!

鉛筆 2年生 共通テスト摸試

2年生 共通テスト摸試が3日(土)に行われました。
2年生にとっては初めてのマークシート形式の摸試となりました。

次年度の共通テストから「情報Ⅰ」が加わることになったり、
数学の時間が増える影響で、これまでの金曜日の放課後に加え、
木曜日も加え、3日間も費やすことになりました。


長丁場になった摸試ですが、3日は節分ということもあり、
労をねぎらうように摸試後に愛嬌のある赤鬼が出没。
福豆を配ってくれました。

「鬼は外!福は内!」
福がたくさん舞い込むといいですね。

花丸 情報処理検定 放課後補習

今週15日(月)から2、3年生の情報処理検定の希望者を対象に放課後補習が行われています。

それぞれの級(1級〜3級)の合格を目指して、テキストとパソコンモニタを真剣に見比べていました。

2年生は来年度の就職に向けての自己研鑽と資格アピールの材料作りという面もあり、指導の先生方に熱心に質問するなど、合格したい気持ちが伝わってきました。

がんばれ!寺高生‼︎

ハート 2年 人権講話

今月4日から10日は「人権週間」です。

これにあわせ、人権講話が5日、2年生を対象に行われました。

今回は金沢弁護士協会から 弁護士の 北村勇樹 さんを迎え、

「複雑化する社会をどう生きるか」と題して、お話を伺いました。

 

北村さんは、情報化社会における正しい情報の見極め方や

発信・受信時の注意点などを事例を挙げて説明していただきました。

生徒も情報が加工されたり、見る視点によって受け取り方が違うことを

改めて知り、自分の情報発信の方法が正しいのか見直す良いきっかけになったようです。

 

鉛筆 2年進学 放課後補習 開始

いよいよ 2年生の放課後補習が始まりました。



初日は数学から始まりました。
この数学は、これまでも有志で放課後に「勉部」として活動が行われており、
その成果が10月に行われた模試の結果に高い伸び率として反映されました。

「継続は力なり」

すぐには成果としては出なくても、コツコツと続けることが
将来の武器を作ることになります。
自分の力を信じてやり抜いてほしいものです。
がんばれ!寺高生!!