R3 学校の様子

2021年6月の記事一覧

2年 Chromebookを使って町探検の計画

2年生は生活科の授業で町探検に出かけます。その計画を立てています。

学校の近くにはどんな場所やお店、施設があるのか、知っていることを地図に表していきます。

グーグルマップで場所や施設を確認したり、本物の地図と照らし合わせてみたりしながら

探検の計画を立てていきます。

 

 

6月16日 3年生 オクリンクで6月を表す

3年生がChromebookで絵をかいています。6月のイメージをデジタル絵画で表現しています。

途中で、大型TVに作業中の画面を映し出して、友だちの作品を確認しています。

完成したら作品鑑賞会を行います。先生も全員の作品制作過程を見ることができて、とても便利です。

6月15日 1年生国語の学習より

1年生の教室から元気な声が聞こえてきます。のぞいてみるとひらがなの練習中でした。

ひらがなを書くポイントをしっかり学んでから、鉛筆の持ち方を確認します。

とっても良い姿勢で練習していましたよ。

お隣の教室では「とりのくちばし」クイズを作っていました。

先生にみてもらって、オッケーをもらったら次の作業にうつります。

席に座って「う~ん・・」と考えている姿がかわいらしい1年生です。

6月15日 5年生 ボタン付け

5年生は家庭科でボタン付けの練習をしていました。

小さな針穴に糸を通そうと一生懸命な様子です。

ボタンを付けたり、ちょっとしたほつれを直したり・・自分でできることが増えるといいですね。

6月15日 6年生シャトルラン

6月はスポーツテストの時期。握力や瞬発力、柔軟性など様々な力をはかります。

今日は6年生が持久力をはかるシャトルランにチャレンジしていました。

感染や熱中症防止のため、朝の涼しい1限目に実施です。

1回に測定する人数を減らし、水分補給や休憩もしっかりとります。

 

6月11日 6年生がプールをきれいにしてくれました

昨年はコロナ禍のため、プールでの水泳学習はできませんでした。

そのため、2年ぶりのプール掃除です。6年生が準備をして、プールをきれいにしてくれました。

気温は29℃。プールを掃除するには絶好のお天気です。分担した仕事を一生懸命にしてくれました。

途中でオタマジャクシを見つけて、水槽に入れていた子もいました。

きれいになったプールで、泳ぐのが楽しみです。6年生、ありがとう!

6月11日 4年生学級会より

4年生が学級会を開き、話し合いをしています。

黒板には議題が書かれ、それぞれ係の子たちは係札を付けたり、

係名のところに座ったりしながら話し合いを行っています。

議題は「仲を深めるために遊びをしよう」です。

限られた時間の中で、それぞれが自分の考え伝えあいながら話し合いを進めていきます。

 

6月11日  2年&4年体育授業より  

4年生は体力テストの立ち幅跳びの測定をしていました。

手の振り方で跳ぶタイミングをはかり、記録に挑戦しています。

自分の跳んだ距離を記録しますが、昨年より伸びているといいですね。

水分補給もしっかり行います。

となりのコーナーでは2年生が鉄棒の練習をしています。

ふとん干しでじゃんけんゲームの練習です。鉄棒になれていろんな技ができるといいね。

6月10日 心臓検診

今日は心臓検診がありました。1年生と4年生です。初めての1年生はちょっぴりドキドキしています。

廊下で待っている様子に緊張感が感じられます。

部屋の中では上着を脱いで、静かに待っています。すごいぞ!1年生!

そして、ベットに横たわり、落ち着いて検査を受けています。

6月9日 先生たちの体育研修~鉄棒の巻~

先生たちも指導技術の向上をめざして、放課後に研修会を行っています。

今日は、相河先生を講師に鉄棒の研修を行いました。ウォーミングアップのパラパラで心と体をほぐします。

その後はいよいよ鉄棒。楽しく練習できるようにいろんな仕掛けがあります。

じゃんけんゲーム、技のちょっとしたコツ、サポートの仕方・・

わずかな時間でしたがたくさんの学びがありました。

その証拠に、研修会が終わったのに、空中逆上がりにチャレンジする先生が何人も・・・

教頭先生までチャレンジしていました(どの写真かは内緒です・・)

子どもたちに楽しく分かる授業をしたい!という気持ちでいっぱいの津幡小の先生たちです。