R6 6月 南中歳時記

ボート部佐鳴湖遠征1日目

静岡県へ遠征に行っている茶谷先生より、ボート部の報告が送られてきました!

 

午前6時に学校を出発し、昼前に静岡県浜松市の佐鳴湖漕艇場に到着しました。天候、風ともに良いコンデションで、準備を進めました。

昼食後はコースに出て、各クルーで課題を確認しながら、明日のレースに向けて練習をしました。全国から多くの中学校が集まり、自然と気合いが入ってきているようでした。

時間にかなり余裕を持って準備、練習、片付けとできたので、ちょっと社会科見学へ!近くに、うなぎパイファクトリーという、うなぎパイの工場があり、有名な見学スポットとなっています。うなぎパイの製造工程を学び、お土産までいただきました!もちろんうなぎパイ!

宿舎に到着後、中華の夕食をいただき、ミーティングです。明日は、残念ながら朝から雨が降る予報になっています。コンデション不良の中でも精一杯試合できることを楽しみながら、来月の全国大会につなげていくことを確認しました。チームMINAMI一丸となって、明日の試合を頑張ってきます。